472: 名無しのボーダー隊員さん
香取は玉狛第二戦までは努力の仕方を知らなかっただけじゃないの?
473: 名無しのボーダー隊員さん
経験浅くてもそこそこ何でもできるけど才能あってちゃんと努力もしてる人間には勝てない奴ってのはリアルでもよくいる
474: 名無しのボーダー隊員さん
小中時代の学力とかスポーツがそんな感じ
努力せず上位入りすると出来る奴の集団に行った時落ちこぼれる
努力せず上位入りすると出来る奴の集団に行った時落ちこぼれる
475: 名無しのボーダー隊員さん
中学までは数学とか余裕だったけど、高校行って微分積分とかになったら分からなくなった的な
476: 名無しのボーダー隊員さん
一皮剥けそうな雰囲気はあるけどだからといっていきなり突き抜ける事はないだろうからな
地道に積み重ねる事ができるかだろう
地道に積み重ねる事ができるかだろう
477: 名無しのボーダー隊員さん
そして本編の香取はRTAの途中だから地道に積み重ねて成長した姿が出ることはないという
479: 名無しのボーダー隊員さん
リアルタイムアタックかあなるほど
そういや諏訪さんが諏訪さんになってる間って、生物としての時間って経過してんのかな
ワンチャンコールドスリープ状態説ある?
ワンチャンコールドスリープ状態説ある?
483: 名無しのボーダー隊員さん
>>479
キューブにされても普通に時間が経過しているとすると、捕獲したC級隊員をアフトに持ち帰る途中で餓死するのではなかろうか
キューブにされても普通に時間が経過しているとすると、捕獲したC級隊員をアフトに持ち帰る途中で餓死するのではなかろうか
478: 名無しのボーダー隊員さん
カトリーヌの場合、努力というより理由がないからな
だから努力だけじゃなくチームワークも悪い
黒子のバスケの青峰みたいなもんだな
だから努力だけじゃなくチームワークも悪い
黒子のバスケの青峰みたいなもんだな
482: 名無しのボーダー隊員さん
香取の活躍みたいけど、もうランク戦が描かれることは無さそうだよね(´・ω・`)
484: 名無しのボーダー隊員さん
>>482
遠征選抜試験で例のテレポのデメリットの紹介くるだろうから、A級加古隊らとのランク戦モドキはあるだろうから心配してない
遠征選抜試験で例のテレポのデメリットの紹介くるだろうから、A級加古隊らとのランク戦モドキはあるだろうから心配してない
486: 名無しのボーダー隊員さん
>>484
にゃるほど(´・ω・`)
にゃるほど(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (3)
三輪みたくなってたら今頃1位やろ
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
努力有り師匠有りになったB級オッサムの急成長っぷりを考えたらカトリーヌの伸びしろは凄いよ
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます