665: 名無しのボーダー隊員さん
モンストでコラボやってるから始めてみたけど
ユーマの新形態みたいのが黒トリガーから玉狛の隊服になってて
性能も微妙になってるとか言われててワロタ
ユーマの新形態みたいのが黒トリガーから玉狛の隊服になってて
性能も微妙になってるとか言われててワロタ
814: 名無しのボーダー隊員さん
>>665
ノーマルトリガーでも何故かコピー出来るとんでも形態だぞ
ノーマルトリガーでも何故かコピー出来るとんでも形態だぞ
666: 名無しのボーダー隊員さん
しょうがないな弱くなってるのは事実やし
魅せ方上手いから主人公の敵も弱くなっても面白さ続いてるけど単体性能じゃな
魅せ方上手いから主人公の敵も弱くなっても面白さ続いてるけど単体性能じゃな
667: 名無しのボーダー隊員さん
修もコラボキャラの中だとかなり弱い性能らしいの聞いたからモンストはよくわかってるなって思った
816: 名無しのボーダー隊員さん
>>667
千佳や木虎ならまだしもスーパーレア!で修出るとイラッとくる
千佳や木虎ならまだしもスーパーレア!で修出るとイラッとくる
668: 名無しのボーダー隊員さん
出水を課金限定キャラにしてるのは色んな意味で賢いと思った
670: 名無しのボーダー隊員さん
>>668
シミュレーションのお助けキャラかw
シミュレーションのお助けキャラかw
712: 名無しのボーダー隊員さん
>>668
モンスト「太刀川はだめだ。俺のゲームに太刀川はいらない」
モンスト「太刀川はだめだ。俺のゲームに太刀川はいらない」
729: 名無しのボーダー隊員さん
>>712
-1
-1
671: 名無しのボーダー隊員さん
モンスト運営はワートリをわかってる
673: 名無しのボーダー隊員さん
平凡キャラの見た目でも実は尖ってる可能性もあるやろって水上先輩が言ってました
コメント
コメント一覧 (6)
このゲームの内容知らんけど、コストの概念無いゲームだとそうなるわな
カードゲームとかだったらまた違っってくるんだろけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます