558: 名無しのボーダー隊員さん
グラスホッパーは分割すると出力下がるとはいうけど
トリオン量は影響されないのかな
まあ、影響あるとチカが使ったら大気圏突入しかねないし
でもトリオン多かったら分割しても出力落ちないとかはあると面白そう
トリオン量は影響されないのかな
まあ、影響あるとチカが使ったら大気圏突入しかねないし
でもトリオン多かったら分割しても出力落ちないとかはあると面白そう
566: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもボーダーの設計思想って継戦能力重視だしな
トリオン増えるほどより長くより多くトリガー使えるのが当たり前なわけで
トリオン増えるほどより長くより多くトリガー使えるのが当たり前なわけで
570: 名無しのボーダー隊員さん
4-5が平均
6以上あればトリオンに余裕がある人
7以上からSEワンチャンある
8以上はトリオン富豪
って所かな
6以上あればトリオンに余裕がある人
7以上からSEワンチャンある
8以上はトリオン富豪
って所かな
577: 名無しのボーダー隊員さん
umaのトリオン量ならランク戦を有利に戦えると思うんだが
なんでランク戦だとトリオン使いまくらないのか
なんでランク戦だとトリオン使いまくらないのか
581: 名無しのボーダー隊員さん
>>577
BBF買おうぜ
BBF買おうぜ
593: 名無しのボーダー隊員さん
>>577
グラホを頻繁に攻撃に絡めたりスコピ手裏剣で使い捨てるのはアタッカーとしては贅沢な使い方してるかと
グラホを頻繁に攻撃に絡めたりスコピ手裏剣で使い捨てるのはアタッカーとしては贅沢な使い方してるかと
579: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマのトリオン量は7だよ
黒トリガー使用時は上乗せかあるけど、黒トリガーを使っちゃうとS級隊員扱いになって隊を組めなくなる
黒トリガー使用時は上乗せかあるけど、黒トリガーを使っちゃうとS級隊員扱いになって隊を組めなくなる
582: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン7も中々まあまあだとは思う。
スコーピオン投げたりの使い捨て出来るのはそのお陰か?
584: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン量によって
孤月やレイガストを何回出し入れできる
と言う基本情報がないんだよね
孤月やレイガストを何回出し入れできる
と言う基本情報がないんだよね
604: 名無しのボーダー隊員さん
>>584
あるいは「孤月とかレイガストは総トリオン量の●%消費」という仕組みかも知れない。
トリモンでもトリ貧でも生成できる回数は同じだが威力はトリオン準拠みたいな。
あるいは「孤月とかレイガストは総トリオン量の●%消費」という仕組みかも知れない。
トリモンでもトリ貧でも生成できる回数は同じだが威力はトリオン準拠みたいな。
589: 名無しのボーダー隊員さん
修が何回レイガスト作り捨て出来るか作者に質問してみるのもいいかもな
厳密に修のレイガスト作成最大回数の上限がわかると
シビアなゲームみが益していい
厳密に修のレイガスト作成最大回数の上限がわかると
シビアなゲームみが益していい
コメント
コメント一覧 (10)
alalda2001a
がしました
シールドはトリオン量で硬くなるが、エスクードはそんな感じしないな。
だからまあ、消費量が固定されるトリガーとトリオン量で強化されるトリガーと二種類あるんじゃないか?
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
三輪がキューブ化を防ぐときにシールドを拡散展開していましたが
弧月や銃も使っていたので
1つのトリガーの発動で複数同時展開(強度が低い?)もあるのかな
基本は展開している個数や強度、距離が違いなのかな?
固定値出力が多いのは量産できるトリガーが古いタイプで調整が面倒とか
盾トリガーエスクードの後継の『シールド』
迅さんが作った『スコーピオン』
近界民側で使い手が見えなかった(居ない?)シュータースタイルなどは
トリオン量がナニカに影響しているので玄界側で作られた新しいトリガーな気もします
alalda2001a
がしました
粘土は分割して複数にしたり、厚みを持たせて強度を増したりできる
同時に出せる粘土の量は使用者のトリオン量に比例し
新たに粘土を出すと以前の粘度は消える
また、使用者から離れると粘土の量が減る
エスクードは一枚設置するために一定のトリオン量が必要
強度は基本固定
サイズも基本固定?設置場所が狭いと自動的に小さくなる?
設置させる場所が使用者から遠いと設置に必要なトリオン量が増える
一度設置すると耐久値を削られる?か意識して消去するまで?存在し続ける
トリオンが許す限り複数同時に設置できる
って感じに認識してる
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます