346: 名無しのボーダー隊員さん
トリ貧で停電になってトイレ流れなくなるチーム出てくるな
347: 名無しのボーダー隊員さん
すぐに回復する修が何気に有利?
355: 名無しのボーダー隊員さん
>>347
絶対量は減るんだから有利なはずがない
絶対量は減るんだから有利なはずがない
348: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンって消費したらどれくらいで回復するん?
352: 名無しのボーダー隊員さん
>>348
修は戦闘体を作り直す程度なら半日武器まで作ろうと思うと一日とかだった気がする
千佳は二日とか
修は戦闘体を作り直す程度なら半日武器まで作ろうと思うと一日とかだった気がする
千佳は二日とか
349: 名無しのボーダー隊員さん
二宮隊の部屋風呂入り放題じゃん
古寺隊は二日に一回しか入れなくないか?
古寺隊は二日に一回しか入れなくないか?
351: 名無しのボーダー隊員さん
閉鎖環境で毎日髪サラサラの東さん
日々薄汚れていく古寺隊
日々薄汚れていく古寺隊
353: 名無しのボーダー隊員さん
二宮隊の設備がなぜか故障続きで千佳のトリオンがどんどん食われて戦闘訓練に移った頃には枯渇ギリギリな未来が見えた
356: 名無しのボーダー隊員さん
修が復帰早いのは戦闘体の構築に必要なトリオンが少ないからってだけ
停泊の日数を大幅に減らせる千佳は単位時間あたりに生み出すトリオン量も普通に多いんだろう
停泊の日数を大幅に減らせる千佳は単位時間あたりに生み出すトリオン量も普通に多いんだろう
359: 名無しのボーダー隊員さん
二宮のとこ二宮だけでもエネルギーに困ること無さそうなのにチカまでいるのズルいなw
ヒュースがいる若村隊もラッキー
ヒュースがいる若村隊もラッキー
360: 名無しのボーダー隊員さん
修がベイルアウトからの復帰が早いのは利点と言えるのかな
仮にアフトとかに行って戦闘になったとして
1~2時間+遠征艇から戦闘地点に戻るまでの時間を考えると
単純に戦える駒が一つ減るデメリットの方が大きい気がする
仮にアフトとかに行って戦闘になったとして
1~2時間+遠征艇から戦闘地点に戻るまでの時間を考えると
単純に戦える駒が一つ減るデメリットの方が大きい気がする
361: 名無しのボーダー隊員さん
リスポーン早いのは利点だよ
もちろん修が撃破されるまで何をしたかによるけど
もちろん修が撃破されるまで何をしたかによるけど
362: 名無しのボーダー隊員さん
素直な動きで回復力高くて回数こなせる三雲くん
363: 名無しのボーダー隊員さん
相打ちとかコストかけて仕留めたはずのブレーンが半日後また現場で指示出してたらスゲー嫌だ
駒損どころの話じゃない
駒損どころの話じゃない
364: 名無しのボーダー隊員さん
本当に相討ちできたり消耗させられるんですかね…
365: 名無しのボーダー隊員さん
復活が早いなら相打ちしていけばかなりいいな
366: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ罠を設置するやつが倒しても倒しても半日で行動してくるのわめんどくさいだろ
コメント
コメント一覧 (1)
頭いいから気を使ってると思う
自分のトリオンを過信しているのか、
苦手な香取に言われたらほいほいエネルギーチャージしてしまう修
なんか弱い
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます