245: 名無しのボーダー隊員さん
        綾
        辻
        ↓
  千佳 ← 修 ←木虎
        ↑
        香
        取
no title

251: 名無しのボーダー隊員さん
>>245
綾辻だけ度を越しておかしい

252: 名無しのボーダー隊員さん
絢辻さんはお土産に餌付けされた結果だと思われる

253: 名無しのボーダー隊員さん
お土産貰ったくらいで惚れるとかチョロ過ぎにもほどがあるだろ

254: 名無しのボーダー隊員さん
見た目お姉さんなのにお菓子に食いつくとかギャップがスゴい
ほんと兼ね備えてるわ

259: 名無しのボーダー隊員さん
近界のグルメ事情も興味あるな。素朴な料理が多そうだが
近界特有の家畜とか作物はあるんだろうか

279: 名無しのボーダー隊員さん
>>259
惑星国家間の貿易ができそうにないから食材は自国で賄えるものだけになりそうだな
ただ近界民プロフィールの項目では固有名詞を避けてるだけで 特にガロプラには凝った料理もあるイメージ

植生は(近界民自身も含めて)玄界と共通な感じだけど 玄界では絶滅した種が生き残ってるとかあるかも
no title

283: 名無しのボーダー隊員さん
>>279
茨だのイラ草だのビンボウカズラだの有用性の低い植物は少ないんじゃないだろうか
亀トカゲ鳥蜂クラゲなんてのは珍しいようでもそこそこの成功種だから近界にもいるのかな
アリクイやコアラはいないかも

261: 名無しのボーダー隊員さん
近界の奥深くで根暗に襲われ、 金と食料を失ってしまったボーダー遠征部隊一行。
再び遠征に挑もうにも、このまま行けば、途中で飢え死にしてしまう……。
そこで加古は決意する「そうだ、トリオン兵を食べよう! 」

269: 名無しのボーダー隊員さん
>>261
加古さんから珍しく真っ当な肉入り炒飯が出される
しかしその肉はレオフォリオの騎乗トリオン兵の肉だったのだ!

270: 名無しのボーダー隊員さん
>>261
力の強いラービットは歯ごたえがあって太ってるバムスターは食べ応えがありそう
トリオンって経口摂取したらどうなるんだろう?
トリオン回復するの?

274: 名無しのボーダー隊員さん
>>270
武装錬金の戦部さんみたいに闘争心が沸き起こる

271: 名無しのボーダー隊員さん
>>261
堤「加古ちゃん、そのトリオン兵どうする気?」
加古「とりあえず炒飯かなぁ…?」

264: 名無しのボーダー隊員さん
「星」がどんな環境でどんな構造かは解らんけど、人工太陽なんぞ出してる辺り
確実に人工天体?だろうから、食物になるような生物が自然発生する気がしない

「光あれ」を地で行ってるマザートリガーなら、生命もトリオンで創れるかもだが
no title