929: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマって2年間?も戦争してたのに
コピーしてるトリガーの数少なすぎないか?
ネイバーフッドにはそんなにトリガーの種類少ないとこもあんのかな
no title

931: 名無しのボーダー隊員さん
>>929
同じ国としか戦ってないんだけど

937: 名無しのボーダー隊員さん
>>931
ずっと同じ国だっけ?

なんか知らない国名出てるけどアニメの設定か?

938: 名無しのボーダー隊員さん
>>937
同じ国だよ、国名は原作だとそもそも出てないしな

932: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリクラスの能力か、ひたすら汎用性高い基本的な能力でないと
増やしても、使い道はないだろうな

例えば、剣とか銃とか、そんなにいろいろ形があるわけでもないだろ
玄界にきて、コピーしたのは装填できる弾丸の種類だったし
スコーピオンみたいな、汎用性高い刃もそうないと思う

アニメだと双槍型あったけど、使い方は普通の武器としてだったし
飛び道具トリガーもなかったような…砲撃はトリオン兵がやってたから

934: 名無しのボーダー隊員さん
遊真スコーピオン使ってるけど戦い方は体術の延長みたいな感じなんだよな
昔は武器使ってたのになんでだろう
やっぱり黒トリの性質上武器を使う戦いに向かないのか

947: 名無しのボーダー隊員さん
>>934
ブーストって武器の強化はできないんじゃないか、できて硬度や直接的な切断力までで旋空や幻踊みたいなことはできなそう
そうなるとブーストした素手の方が強くて応用効くだろうから自然とああなるんじゃね
no title

939: 名無しのボーダー隊員さん
アニメも作者が関わってるから後付けながら基本的には公式設定といった感じなんだろう
ライモンドたちの国がカルワリア
攻めてきた国がスピンテイル

940: 名無しのボーダー隊員さん
アニメに関しては
主観的にだが、原作とかち合う所が、ほぼ見受けられん(体の欠損設定とかは仕方ない)ので
一応は公式と考えても問題ないと思うよ

941: 名無しのボーダー隊員さん
アニメで遊真がいた国がカルワリア 侵攻してきてた国がスピンテイルって名前が出た
作者から情報もらって出したんじゃないかと思う
意味はラテン語でカルワリオが髑髏 ゴルゴタの丘のゴルゴタも同じ意味らしい
スピンテイルがギリシャ語で火の粉

945: 名無しのボーダー隊員さん
常時戦争である以上
戦利品に黒トリがあっても、即戦力にならなかったら
どーにもならんわな…宝の持ち腐れすぎるし

それだったら、黒トリを使い手ごと他国から招聘するのは合理的

949: 名無しのボーダー隊員さん
アニメ見てないけど遊真はそのスピンテイル?って所との戦争が終わってからいくつかの国を経てこっちの世界に来たんでしょ?
どこも戦時中だったって言ってるしユーゴ死んでからも遊真が戦った事のある国は複数あると思ってた

952: 名無しのボーダー隊員さん
>>949
約一年かけて日本まで来た計算だからその間に戦闘などはあったろうな
いわゆる列車の乗り継ぎみたいに星と星が近づくまでの間はそこに留まって傭兵的に暮らしていたとかはあるかもしれない

950: 名無しのボーダー隊員さん
父死亡→三年間同じ国に滞在して戦争参加→レプリカ「日本に行こう」→いくつかの国を渡って三門へ
だから三門に来るために国を渡ったんじゃないかな
電車の乗り換えみたいな感じで
わざわざ戦争に参加はしてなさそう

953: 名無しのボーダー隊員さん
どこでも戦争やってたそうだから
自分から積極的に参加しなくても
ふりかかる火の粉を払うくらいはやってただろう
no title