961: 名無しのボーダー隊員さん
少ない労力で効果的な戦術を出せる王子は防衛向きな気もする
遠征でメンバーの抜けた隊とかC級で防衛を回さないといけないし
no title

962: 名無しのボーダー隊員さん
王子はボーダーを抜ける
アニメのcv的に考えて

964: 名無しのボーダー隊員さん
王子案はそんな刺さるもんかねとも一瞬思ったけど王子の下が素直なタイプの隊と最終日不調の隊だしそれらしい順位だったわ

965: 名無しのボーダー隊員さん
231話背景のシフト表
本誌だと遅番審査が太刀 三輪 片桐 望月…だけど
単行本は太刀 三輪 望月…で片桐隊抜けてるな
実際、審査に片桐隊出てこないから単行本が正しいはず
ちなみに小南先輩は呼ばれてないのに勝手に来てる(だから栞ちゃんの横で喋ってるだけ)

967: 名無しのボーダー隊員さん
担当じゃないのに心配で見に来てるの可愛過ぎるし、そんな可愛い小ネタをさらっと読んでたら気づかないかたちで仕込んでるの面白すぎる

966: 名無しのボーダー隊員さん
つーか望月なる者の存在にそのレスで初めて気付いたわ
チーフエンジニアだろうか

968: 名無しのボーダー隊員さん
次回はA級の評価の話で1話やるよな
2話行くかもしれない
no title

969: 名無しのボーダー隊員さん
歌川隊ってそういやバトル面での会話とかって特になかったよな
日常会話がほとんどでヒュースに対策されたと諏訪隊と話したぐらい?

主人公の一人の遊真いるチームだし新キャラ漆間もいて話もいろいろできそうなのに
それで戦闘シミュいつの間にか1位取ってるの笑うわ

971: 名無しのボーダー隊員さん
>>969
王子隊がやられてるとことかで漆間がニュッっと出てきてイコさん仕留めてたりはあるけど
確かにそれほど出てきてないな

まあ安定し過ぎてると書くことなくて出番少ないんだよな

974: 名無しのボーダー隊員さん
>>971
虎太郎がキーマンになるかも的な事に対しての結果を見せてないから次の試験にそれら含めて持ち越しじゃないかな

970: 名無しのボーダー隊員さん
諏訪さんが香取の駒は足が早いって言ってるけど行動力が多いって意味で合ってるんかな

972: 名無しのボーダー隊員さん
歌川隊は小夜子がネックなだけだから
遊真と歌川の聖人ランカーコンビがいる時点で戦闘面でも感情面でも問題になりにくいからねぇ
トラブルメーカーと思われてた漆間が案外口が悪いだけの正論で押すタイプみたいだし

973: 名無しのボーダー隊員さん
歌川って1万あるんかな
木虎米屋緑川ぐらいの強さだと思ってるけど木虎で1万あるぐらいなイメージ
風刃候補は多分1万越えから選出されてるって予想してるから

オールラウンダーランクがあれば7位ぐらいか?
レイジ、嵐山、三輪、佐伯、木虎、烏丸より下で時枝、香取、照屋、柿崎よりは上ぐらいの感覚
no title