161: 名無しのボーダー隊員さん
尖った性能のブラックトリガー使いの為に、レプリカ先生みたいな補助トリオン兵があるのかもね。
163: 名無しのボーダー隊員さん
豆と親機の通信機能だけでも近界では脅威のテクノロジーでは
162: 名無しのボーダー隊員さん
アフトでは星の杖の次の使い手育ててんのかな?
ヴィザ翁角ナシだから適合者見つけんの楽じゃないだろうし…
ヴィザ翁角ナシだから適合者見つけんの楽じゃないだろうし…
165: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザの孫ォとか居るのかね
反抗的な感じの子息とか居たらわろす
反抗的な感じの子息とか居たらわろす
168: 名無しのボーダー隊員さん
>>165
何度も子供をさらうことへのためらいを口にしていたがどうだろうなぁ
どちらかというと子供がいるから出てくる気もしないでもない
本気でためらってる感じでもなかったけど
何度も子供をさらうことへのためらいを口にしていたがどうだろうなぁ
どちらかというと子供がいるから出てくる気もしないでもない
本気でためらってる感じでもなかったけど
169: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザはアフト国宝の担い手だし
NARUTOの三代目じいちゃんクラスの実力者
馬鹿な孫や堅物な弟子に手を焼いてそう
NARUTOの三代目じいちゃんクラスの実力者
馬鹿な孫や堅物な弟子に手を焼いてそう
170: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザ翁は、理屈では攫われる側の心理とか分かっていても
攫う側として、その辺はちゃんと適応というか麻痺してそうな気はするな
攫う側として、その辺はちゃんと適応というか麻痺してそうな気はするな
171: 名無しのボーダー隊員さん
>>170
仕事だと割りきってやってるだろうね
ただ相手にも家族がいることもわかってる視野の広さも持ってる的な
仕事だと割りきってやってるだろうね
ただ相手にも家族がいることもわかってる視野の広さも持ってる的な
172: 名無しのボーダー隊員さん
爺さんは綺麗事は言わないが、必要がない蹂躙はしないんだろう
万一逆鱗に触れたら恐ろしいことになりそうだけど
万一逆鱗に触れたら恐ろしいことになりそうだけど
174: 名無しのボーダー隊員さん
下手に蹂躙するとブラックトリガーできる可能性があるしな。
それに誘拐して何かにつかうなら誘拐以上の余計な恨みは買わないほうがいいだろ
家族親戚みんな死んじゃったけど、アフトではがんばってねなんていったら、さらった先で反逆されるかもしれん。
それに誘拐して何かにつかうなら誘拐以上の余計な恨みは買わないほうがいいだろ
家族親戚みんな死んじゃったけど、アフトではがんばってねなんていったら、さらった先で反逆されるかもしれん。
203: 名無しのボーダー隊員さん
オルガノンはシンプルな速さから来る強さだからそうそう対策出来ん
距離詰めても自分にくっついた鉛弾切り落とすようなヴィザ翁だし
狙撃が一番良いんだろうけどランバでも止められるのにヴィザ翁に止められないと思えない
距離詰めても自分にくっついた鉛弾切り落とすようなヴィザ翁だし
狙撃が一番良いんだろうけどランバでも止められるのにヴィザ翁に止められないと思えない
コメント
コメント一覧 (1)
コピーの白Qベェが量産体制にはいってそうだ
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます