156: 名無しのボーダー隊員さん
古寺隊は古寺と木虎はともかく他3人が今の時点で分担まで進むのは無理じゃないかと思う
照屋達が3日目の昼に共通が終わるくらいだから
照屋達より成績が悪く、シミュの本番と練習に時間を費やしている古寺隊の3人は4日目までは共通が終わらないんじゃないかと
照屋達が3日目の昼に共通が終わるくらいだから
照屋達より成績が悪く、シミュの本番と練習に時間を費やしている古寺隊の3人は4日目までは共通が終わらないんじゃないかと
158: 名無しのボーダー隊員さん
古寺は頭いいけど経験の浅さと言うか未熟なところも多々あるからなぁ
1位目指すっていろいろやってるけどメンツ考えて先行逃げ切り図って
具体的にやってる水上なんかと比べたら古寺と木虎で頑張りますの古寺隊
は印象が弱いではある。戦闘訓練でトリ貧スピード集団をどう活かすかは楽しみだけど
1位目指すっていろいろやってるけどメンツ考えて先行逃げ切り図って
具体的にやってる水上なんかと比べたら古寺と木虎で頑張りますの古寺隊
は印象が弱いではある。戦闘訓練でトリ貧スピード集団をどう活かすかは楽しみだけど
157: 名無しのボーダー隊員さん
奥寺いつも首の後ろに手回してるしな
159: 名無しのボーダー隊員さん
機動力で揃えてるとは言われてたが三浦がステータス通りの機動力を発揮するのは香取を守る時だけやし奥寺もコアラとわちゃわちゃしてるから機動力あるっぽく見えてるだけで試験のあいだにオビニャンに抜かされてその後一生追いつけんやろ。ツーマンチームや。あとはオペの隠れポテンシャルに期待やな。ワの世界で短所しかないわけない。
160: 名無しのボーダー隊員さん
>>159
帯島の評価高すぎないか?
確かに成長株だとは思うけど、それを言ったらコアデラだって一定の戦術眼を持ったこと前提でサブトリガー解禁されたばかりだからまだまだ伸びると思う
あと三浦も、読者が知らない要素があるから何とも言えないな
幻踊孤月が見てみたい
帯島の評価高すぎないか?
確かに成長株だとは思うけど、それを言ったらコアデラだって一定の戦術眼を持ったこと前提でサブトリガー解禁されたばかりだからまだまだ伸びると思う
あと三浦も、読者が知らない要素があるから何とも言えないな
幻踊孤月が見てみたい
161: 名無しのボーダー隊員さん
この試験でコアデラはサブトリガー使ってくるはずだから多少の見せ場はありそう
162: 名無しのボーダー隊員さん
銃にしてるのかシューター型にしてるかは気になるな
2人が違ってたら逆に意外性あって面白そう
2人が違ってたら逆に意外性あって面白そう
163: 名無しのボーダー隊員さん
片手にシールドを装備したまま二人で放つ合成弾、ロマンがあるな。
166: 名無しのボーダー隊員さん
>>163
トリオン体のデザインもプリキュアにでも寄せてしまえ
トリオン体のデザインもプリキュアにでも寄せてしまえ
164: 名無しのボーダー隊員さん
コアデラの場合、戦術眼ありきのサブトリガーってところがキモだと思ってる
165: 名無しのボーダー隊員さん
例えば修の場合、スパイダーにたどり着くまでに大失敗してる
それはそれで糧になってるけど、コアデラには最初から最高レベルの指導者が付いてるのが強みだと思う
それはそれで糧になってるけど、コアデラには最初から最高レベルの指導者が付いてるのが強みだと思う
167: 名無しのボーダー隊員さん
>>165
仮に東さんが修の師匠枠になったらどういう育てかたするんだろう
交渉力が伸びてるイメージしかわいてこねえ
仮に東さんが修の師匠枠になったらどういう育てかたするんだろう
交渉力が伸びてるイメージしかわいてこねえ
コメント
コメント一覧 (4)
スコア稼ぎ頭の古寺木虎が難易度の高い分担課題に移行したためガクッと点数が下がった可能性もあるもんな
でも三浦奥寺六田の三人も頑張っててほしいな
正答率は古寺木虎には敵わないまでも課題進捗ペースは悪くない感じでいてほしい
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます