597: 名無しのボーダー隊員さん
佐鳥はツインを持ってしても奈良坂にかなわないのか
599: 名無しのボーダー隊員さん
佐鳥は趣味に走りすぎなんだよ
607: 名無しのボーダー隊員さん
>>599
荒船さんのアクション好きも趣味の延長っぽいけどなw
荒船さんのアクション好きも趣味の延長っぽいけどなw
862: 名無しのボーダー隊員さん
ポカリが笹森との対面で撃ち合いを諦めてたけどツインスナイパーSATORIなら引き撃ちで戦えそうな気がしてきた
基本シールドじゃ防げない威力のイグレ二丁と崩されながらでも目にあてる佐鳥の腕ならアタッカー撃退できそう
基本シールドじゃ防げない威力のイグレ二丁と崩されながらでも目にあてる佐鳥の腕ならアタッカー撃退できそう
864: 名無しのボーダー隊員さん
>>862
狙撃銃は取り回しに難アリとは言っても一撃必殺の威力があるから近接でも侮れないよね
上位スナイパーvs下位アタッカーなら冷や汗かきながらでもスナイパーが勝つ局面はありそう
狙撃銃は取り回しに難アリとは言っても一撃必殺の威力があるから近接でも侮れないよね
上位スナイパーvs下位アタッカーなら冷や汗かきながらでもスナイパーが勝つ局面はありそう
871: 名無しのボーダー隊員さん
>>862
スナイパーライフルの場合、威力は充分だが速射性が欠けてるからね
実際どれくらい間隔が空くか正確にはわからないけど、佐鳥の二丁持ちなら疑似的にある程度の連射ができるかもしれないし、それができれば仮に倒せなくても逃走の為の牽制として成立しそうでもある
スナイパーライフルの場合、威力は充分だが速射性が欠けてるからね
実際どれくらい間隔が空くか正確にはわからないけど、佐鳥の二丁持ちなら疑似的にある程度の連射ができるかもしれないし、それができれば仮に倒せなくても逃走の為の牽制として成立しそうでもある
890: 名無しのボーダー隊員さん
別にアタッカーの真似事出来なくても腕と足狙ってレッドバレット撃ち込んで撃破出来るならその場で始末して
増援来るようなら餌にしてツインスナイプすればいい
グラスホッパーとかテレポートされたら知らんけど
増援来るようなら餌にしてツインスナイプすればいい
グラスホッパーとかテレポートされたら知らんけど
894: 名無しのボーダー隊員さん
>>890
鉛弾を相手アタッカーの間合いで当てるのは非常に難しい
スナイパーとは求められる資質が全く違う
鉛弾を相手アタッカーの間合いで当てるのは非常に難しい
スナイパーとは求められる資質が全く違う
892: 名無しのボーダー隊員さん
接近してくるのは本職のアタッカーやガンナーだという事が抜け落ちてるんだよ
付け焼刃の護身用武器でどうにかなるとは思えない
付け焼刃の護身用武器でどうにかなるとは思えない
893: 名無しのボーダー隊員さん
ショットガンくらいならアリかと思ってたけどユーマや荒船が本職のショットガン普通に避けてるからチカじゃ当てられなそう
895: 名無しのボーダー隊員さん
接近されたら可能な限り逃げて時間を稼いで援護待つか足止めになって味方を楽にするか
逃げられないなら穂刈みたいに援護に徹するのが一番いい気がする
実戦だったらチカは特に捕獲される危険が大きいからベイルアウト
逃げられないなら穂刈みたいに援護に徹するのが一番いい気がする
実戦だったらチカは特に捕獲される危険が大きいからベイルアウト
932: 名無しのボーダー隊員さん
ライトニングとアイビスのツインスナイプコンボを思いついたので講評お願いします
935: 名無しのボーダー隊員さん
>>932
いっそのことガンナーになれよ
いっそのことガンナーになれよ
コメント
コメント一覧 (1)
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます