113: 名無しのボーダー隊員さん
修うぜー(いい意味で)
461: 名無しのボーダー隊員さん
作者「修の汗を描き忘れたのでコミックで加筆します」
683: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘力以外での強さで勝つってのは単独では難しいどころか絶対に頭打ちになるからな
だから強兵を手元に置いてそれを十全に使い、決め所では決める様に場を持って行くんでしょ
ただこれって最初に強襲食らっちゃうと一気に崩れる
序盤に防戦一方で一人だけ腕もげてた描写もある通り、結構危ういスタイルだよな
修はそうせざるを得ないんだけどさ
だから強兵を手元に置いてそれを十全に使い、決め所では決める様に場を持って行くんでしょ
ただこれって最初に強襲食らっちゃうと一気に崩れる
序盤に防戦一方で一人だけ腕もげてた描写もある通り、結構危ういスタイルだよな
修はそうせざるを得ないんだけどさ
688: 名無しのボーダー隊員さん
>>683
最終的には玉狛第二以外と組んでも最善手で指揮出来るようになるのが理想かねぇ…
それってつまり、三雲本部長…?
修「空閑、斬れるだけ斬ってこい!」
最終的には玉狛第二以外と組んでも最善手で指揮出来るようになるのが理想かねぇ…
それってつまり、三雲本部長…?
修「空閑、斬れるだけ斬ってこい!」
694: 名無しのボーダー隊員さん
>>688
20年後くらいをちょっと想像したけど
よく考えたら遊真は見た目成長しないと気付いて悲しくなった
20年後くらいをちょっと想像したけど
よく考えたら遊真は見た目成長しないと気付いて悲しくなった
698: 名無しのボーダー隊員さん
>>694
そもそもそれまで生身の肉体がもつのか?って話よ…
そもそもそれまで生身の肉体がもつのか?って話よ…
699: 名無しのボーダー隊員さん
>>694
つか20年もたったら死んでんじゃね?UMA
つか20年もたったら死んでんじゃね?UMA
692: 名無しのボーダー隊員さん
ゆくゆくは三雲司令…
なお隊員達からは陰でメガネ司令と呼ばれる模様
なお隊員達からは陰でメガネ司令と呼ばれる模様
748: 名無しのボーダー隊員さん
>>692
メガネ司令
レイガストを投げさせたら最強の男
メガネ司令
レイガストを投げさせたら最強の男
749: 名無しのボーダー隊員さん
>>748
もう投槍でいいじゃんと思ったが、投擲武器がないのは効率悪いんだろうなと思う
もう投槍でいいじゃんと思ったが、投擲武器がないのは効率悪いんだろうなと思う
751: 名無しのボーダー隊員さん
>>748
但しポジションはシューター
但しポジションはシューター
978: 名無しのボーダー隊員さん
弾の合成ってトリガーの仕様として備わってるのか
それともいずみんが無茶な使いかたしてるのか
それともいずみんが無茶な使いかたしてるのか
979: 名無しのボーダー隊員さん
仕様だぞ ギムレットとかは修でもできる
984: 名無しのボーダー隊員さん
>>979
修でもできる(すぐ撃てるとは言ってない)
修でもできる(すぐ撃てるとは言ってない)
コメント
コメント一覧 (4)
alalda2001a
がしました
仕様的に無理だとしても、後々A級に上がったときにカスタム武器で追尾式レイガストとか作らせそう
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます