80: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマってB級スナイパーに撃ち抜かれてたけど
以前はA級2人のスナイプを避けてなかったっけ?
no title

81: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも何を疑問に思っているのかよく分からんのだが……

84: 名無しのボーダー隊員さん
>>81
多分、何で格下の攻撃に当たるのか?みたいな話では

82: 名無しのボーダー隊員さん
vs三輪隊の時は片腕飛んでたよ

83: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリガーの時の性能とノーマルトリガーの性能を一緒にしてはいけない

85: 名無しのボーダー隊員さん
ところで黒トリとノーマルだとトリオン体自体の性能も変わるんかね?

86: 名無しのボーダー隊員さん
あ、そっか奈良坂が当てていたか
no title

87: 名無しのボーダー隊員さん
というか「A級二人のスナイプを避けられたんだからB級スナイパーの攻撃なんて掠りもしないはずだ!」って理屈がよく分からん

88: 名無しのボーダー隊員さん
10本勝負で7-3安定なら十分に実力差があると言えるだろうが、「3-7で負ける相手に勝って7-3で勝てる相手に負ける」確率も一割ぐらいはある
これに他の条件も加わると更に複雑になって安定しなくなる
何故かバトル漫画では無視されがちな理屈だが

90: 名無しのボーダー隊員さん
人間、調子のいい日や悪い日はあるだろ

テストで90点とれる力量を持った奴はたくさんいる。けどちょっとしたコンディションや精神状態のズレでそれが85点になったり70点になったりする。人間っていつも万全じゃない

そんなもんじゃないかな?

92: 名無しのボーダー隊員さん
遊真の動きを頭に叩きこんだ相手B級スナイパーと
初見のNo.2スナイパーでちょうどいい強さじゃないかな
古寺も遊真の動きを頭に叩きこんだ後ならもっと当てられたかもしれない
no title