460: 名無しのボーダー隊員さん
だめだ全然スナイパー有利の理由が理解できん。
建物に立てこもったりゲリラ戦したりバッグワームオンオフすれば諏訪隊でも十分戦えそうなイメージが抜けない。
俺の頭はトリオンかプリン体でも詰まっているのか。
no title

466: 名無しのボーダー隊員さん
>>460
よし、諏訪隊が立てこもったとしよう
それだと隠れている意味がないので荒船隊がバッグワーム解除したとしよう
次どうする?

471: 名無しのボーダー隊員さん
>>466
無視でいいんじゃない?何かする必要ある?

472: 名無しのボーダー隊員さん
>>471
攻撃しなきゃスナイパー倒せないだろう
スナイパーから攻撃されなくても三雲隊が狩りに来るぞ

473: 名無しのボーダー隊員さん
>>471
戦争ならそれでもいいけど彼らがやってるのは互いの優劣を付けるためのランク戦だぞ

476: 名無しのボーダー隊員さん
>>471
はい、スナイパーはバッグワームを解除してトリオンを消耗しなくなり、
諏訪隊が立てこもり場所から出てくるまで待ってれば荒船隊勝ちの状況になりました。
終わり。

481: 名無しのボーダー隊員さん
>>476
バッグワーム解除したら玉の出る場所がわかるんだからガードできるんじゃない?
そしたら諏訪隊も移動できるんじゃ
no title

492: 名無しのボーダー隊員さん
>>481
防げるのは一方向からの数発だけな

3方向から連続で撃たれたらレイガストとシールド3枚でも破られるのは今回の序盤の玉狛第2でわかるよね?

496: 名無しのボーダー隊員さん
>>481
複数方向から同時に撃たれて全部反応出来るなら移動出来るかも知れないけど、
何発も喰らえば両防御でも削られるよ。

484: 名無しのボーダー隊員さん
>>476
いやそれは荒船隊が仕掛けてくるまで待ってれば諏訪隊の勝ちでもあるし・・・

てか一人ずつバッグワーム切ってトリオン節約してもいつかは切れるんだし
三人全員のバッグワームが切れるのをひたすら待ってスナの位置が分かれば諏訪隊も戦いようがあるんじゃねーの?

477: 名無しのボーダー隊員さん
>>471
いや単なる膠着状態をそれでいいってのは……
あと諏訪隊はもう一隊を放置するしかなくなるよな。荒船隊はそいつらと戦えるけど。

469: 名無しのボーダー隊員さん
>>460
たくさん要因はあるけど単純に一方的に攻撃できる荒船隊と攻撃を受ける諏訪隊って所だよ

470: 名無しのボーダー隊員さん
>>460
高台の上にいるスナイパーからは道路の塀の向こうが見えるが、下側にいる諏訪さんから塀の向こうから上が見えない
角度と視野角の問題
no title