531: 名無しのボーダー隊員さん
ケリードーンとランビリスって黒トリじゃないってことは
アフトの版ノーマルトリガーってことでいいのかな
遠征に来てる二人は特別優秀なのもあるんだろうけど
アフトの軍人がみんなあれ使ってたらちょっと強すぎのような
アフトの版ノーマルトリガーってことでいいのかな
遠征に来てる二人は特別優秀なのもあるんだろうけど
アフトの軍人がみんなあれ使ってたらちょっと強すぎのような
535: 名無しのボーダー隊員さん
>>531
角付きには気をつけろ
ハイレインのセリフからすると完成版ガイストみたいなものらしいからね
短期決戦型のガイストよりはマイルドみたいだけど
最新型でも安定性が云々の欠陥はあってもアフトクラトルが強国な理由だろう
角付きには気をつけろ
ハイレインのセリフからすると完成版ガイストみたいなものらしいからね
短期決戦型のガイストよりはマイルドみたいだけど
最新型でも安定性が云々の欠陥はあってもアフトクラトルが強国な理由だろう
536: 名無しのボーダー隊員さん
>>531
ノーマルをベースに、ランバ専用・ヒュース専用の改造されてるイメージ
ブラックトリガーに角技術で追いつこうという開発方針かもね
ノーマルをベースに、ランバ専用・ヒュース専用の改造されてるイメージ
ブラックトリガーに角技術で追いつこうという開発方針かもね
539: 名無しのボーダー隊員さん
>>536
小南の双月みたいなもんだね
小南の双月みたいなもんだね
533: 名無しのボーダー隊員さん
汎用トリガー
専用トリガー
黒トリガー
って感じじゃないかな
小南の双月みたいな感じな
専用トリガー
黒トリガー
って感じじゃないかな
小南の双月みたいな感じな
540: 名無しのボーダー隊員さん
ガイストが「角の補助がないからトリオン体の変形時にトリオンが激しく漏出してる」みたいに言われてたから、その辺の繊細なコントロールができるようになるとか
542: 名無しのボーダー隊員さん
アフトじゃランバみたいなジェットが空を飛び回ってるんだろ?
爽やかなゴリラは他にはいないだろうけど
爽やかなゴリラは他にはいないだろうけど
569: 名無しのボーダー隊員さん
千佳が目指すべきスタイルは
火力を活かした大雑把な砲撃で敵を牽制しつつ撃破
適度に動きまわって防戦一方にならない
ランバネインかな?
火力を活かした大雑把な砲撃で敵を牽制しつつ撃破
適度に動きまわって防戦一方にならない
ランバネインかな?
570: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン消費で空を飛べるブースターを背負って飛び回りながら砲撃
これじゃね!?
これじゃね!?
573: 名無しのボーダー隊員さん
ランバさんの立ち回りは変態的な防御スキルあってのものだからなあ
片足落ちた状態で緑川にラッシュされても全部ピンポイントシールドで防ぐ人だぞあれ
片足落ちた状態で緑川にラッシュされても全部ピンポイントシールドで防ぐ人だぞあれ
574: 名無しのボーダー隊員さん
爺さんも隠し球に引っかかった感じだし
精鋭なんだろうな
一般兵の練度のが重要そうだけど
精鋭なんだろうな
一般兵の練度のが重要そうだけど
576: 名無しのボーダー隊員さん
千佳ちゃんにランビリス付けよう
ヒュースの10倍は羽根出せるだろ
ヒュースの10倍は羽根出せるだろ
コメント
コメント一覧 (4)
選ばれた勇士に専用の武器を用意する、って方が基本っぽいというか
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
というかトリオン兵がメイン戦力だろうから汎用トリガー自体があるのかどうか
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます