754: 名無しのボーダー隊員さん
テレポーターのデメリットを早く解説してくれないと
短距離ワープを繰り返して相手を翻弄するアタッカーの妄想が止まらなくなってしまう
短距離ワープを繰り返して相手を翻弄するアタッカーの妄想が止まらなくなってしまう
757: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
相手から視線を外すことでもあるから下手に使うと逆にやられるかも
相手から視線を外すことでもあるから下手に使うと逆にやられるかも
762: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
熟練者なら目線でどこにいくかわかるそうだから
「ものすごく速く動く」だけだろ>テレポーター
熟練者なら目線でどこにいくかわかるそうだから
「ものすごく速く動く」だけだろ>テレポーター
764: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
テレポーターのデメリットって「同士討ち」になりやすいとこじゃない?
よほどうまく連繋をとらないとパッと消えてパッと現れた先で攻撃巻き込まれとか有り得る。中には狙撃手や銃手を擁してるチームだってあるんだし
テレポーターのデメリットって「同士討ち」になりやすいとこじゃない?
よほどうまく連繋をとらないとパッと消えてパッと現れた先で攻撃巻き込まれとか有り得る。中には狙撃手や銃手を擁してるチームだってあるんだし
780: 名無しのボーダー隊員さん
>>764
テレポーター同士で事故ったら大変な事になりそうだ
MOTHERみたいに黒焦げで済めばいいが…
テレポーター同士で事故ったら大変な事になりそうだ
MOTHERみたいに黒焦げで済めばいいが…
781: 名無しのボーダー隊員さん
>>780
かべのなかにいる!
かべのなかにいる!
766: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
すごくロマン技っぽい
奇襲としては有効だけど一回ネタが割れたらあっさり攻略されそう
すごくロマン技っぽい
奇襲としては有効だけど一回ネタが割れたらあっさり攻略されそう
776: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
視線で移動先がわかるのと
移動した距離に応じてタイムラグが発生する
アニメで解説入ってたよ
視線で移動先がわかるのと
移動した距離に応じてタイムラグが発生する
アニメで解説入ってたよ
793: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
ヒュンヒュン消えても低速散弾で死ぬ
ヒュンヒュン消えても低速散弾で死ぬ
822: 名無しのボーダー隊員さん
>>793
いろいろレスもらったけどこれが一番納得させられた
いろいろレスもらったけどこれが一番納得させられた
838: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
そうか?
低速散弾はトリオン多くないと出来ない芸当だから使うには難しいぞ
散弾撒いたところに都合良く来るわけでもないしな
そうか?
低速散弾はトリオン多くないと出来ない芸当だから使うには難しいぞ
散弾撒いたところに都合良く来るわけでもないしな
848: 名無しのボーダー隊員さん
>>838
>>839
そんなに広範囲じゃなくてもいいでしょ
自分の前後にちょっと撒いとくだけで十分機能するんじゃないかなーと思った
>>839
そんなに広範囲じゃなくてもいいでしょ
自分の前後にちょっと撒いとくだけで十分機能するんじゃないかなーと思った
863: 名無しのボーダー隊員さん
>>838>>839
もし当たらなくても出現場所の選択肢減らせるしそれだけでも強くね?
使うの止めるなら戦法そのものを潰せるしやっぱ強いと思う
まあ対策としては目線読んで置き○○より簡単に出来るしね
もし当たらなくても出現場所の選択肢減らせるしそれだけでも強くね?
使うの止めるなら戦法そのものを潰せるしやっぱ強いと思う
まあ対策としては目線読んで置き○○より簡単に出来るしね
950: 名無しのボーダー隊員さん
>>863
テレポートで移動する相手に低速散弾張るのが間に合うとは思えんけどな
事前に撒いとく手もあるけど、常時放出してられるわけじゃないし自分も動けなくなるし
攻撃の方向を限定するにしても相手アタッカーだから近寄られたらきついし
テレポートで移動する相手に低速散弾張るのが間に合うとは思えんけどな
事前に撒いとく手もあるけど、常時放出してられるわけじゃないし自分も動けなくなるし
攻撃の方向を限定するにしても相手アタッカーだから近寄られたらきついし
839: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
低速散弾で追い切れるもんなの
空間埋め尽くすレベルじゃないと無理なんじゃ
テレポートっても移動距離は案外まちまちだろうし範囲絞り切れなさそう
修がやれたの仮想戦闘モードだからなんじゃないかな
低速散弾で追い切れるもんなの
空間埋め尽くすレベルじゃないと無理なんじゃ
テレポートっても移動距離は案外まちまちだろうし範囲絞り切れなさそう
修がやれたの仮想戦闘モードだからなんじゃないかな
コメント
コメント一覧 (2)
alalda2001a
がしました
使うときの注意事項を考える意味はあっても
デメリットとまで呼べるようなものではないでしょ
その上でなぜもっと増えないのかを考えるのなら
上級者でないと思った位置からずれてしまうとか
トリオン消費が大きいとか
そういう系統と思ってりゃいいんじゃないかね
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます