334: 名無しボーダー隊員さん
非常にどうでもいい話だけど
来馬さんが雨の中チャリ漕ぐシーンがあるけど、
トリガーオンして走ったりジャンプして移動したほうが、
早いし本体濡れないしいいんじゃないか
そういうことにトリガー使うと怒られたりするのか
no title

344: 名無しボーダー隊員さん
>>334
人間そっくりでも最新鋭の戦車を軽くあしらう超兵器だし
問題の自転車のシーンみたいな街中で不必要に起動したら問題にされると思う

346: 名無しボーダー隊員さん
最近、ボーダー隊員の人間関係も広がってきたし、この辺りで小説を出してほしいね。
この漫画は、過去や結成秘話、隊員の日常とか
いろいろ書けるネタがあると思うんだ。
普段の学校生活とかネイバーがらみの事件を警察と追うボーダーとか

349: 名無しボーダー隊員さん
トリオン体になるどころか超金持ちなのに、雨でも支部まで車まわしたりしない
あまり悪目立ちしないようにしてるのだろうか

354: 名無しボーダー隊員さん
>>349
超金持ちなのにシェフやお取り寄せ食材でもなく、カップラーメンで満足しちゃう来馬お坊っちゃんマジ庶民派

358: 名無しボーダー隊員さん
>>349
各支部や本部って警戒区域だろ・・・運転手やら一般人を日常的に来させるわけにいかんだろw

359: 名無しボーダー隊員さん
>>358
本部はともかく玉狛支部は警戒区域外にあるよ
no title

365: 名無しボーダー隊員さん
>>358
鈴鳴支部は確実に警戒区域外。普通に人が往来してる地区にある。
鈴鳴から本部にチャリで向かう仏様の背景に、傘差した人が描いてあるし。

393: 名無しボーダー隊員さん
>>365
玉狛支部も警戒区域外
デジタルキャラブックのマップに明記されてる

364: 名無しボーダー隊員さん
私用でトリガー使っていいならカメレオン持ってすぐに温泉に行くわ(匿名希望のA級3位さん)

367: 名無しボーダー隊員さん
>>364
わざわざ男湯を覗きに来るなんてみかみかはいけない子だなあ
俺のS級トリガーでおしおきしなきゃな

368: 名無しボーダー隊員さん
>>367
なるほど、大事な部分にはしっかりカバーがついてるのか

369: 名無しボーダー隊員さん
今更ながら来馬先輩の自転車とカッパが実は凄い高級品だったりしたりして
no title

370: 名無しボーダー隊員さん
>>369
ベンツの自転車が滅茶苦茶高いとは聞いたことあるな

374: 名無しボーダー隊員さん
俺がトラッパーだったら橋の下に○○本置いとくな。
来馬さんが引っかかると思う。
読んでるところをブルーシートハウスの中から狙撃。

379: 名無しボーダー隊員さん
>>374
あの手合いにはエロ本よりダンボールの中に入った子猫の方が効果抜群なんだよなあ…

384: 名無しボーダー隊員さん
>>379
後光全開で、大丈夫、君の事は絶対に守るからって仔猫抱きながら奮戦する来馬隊長の姿が!
no title