943: 名無しボーダー隊員さん
ステルスの相性悪いのが二宮出水加古冬島みたいな隊員居るチームだろうし、やっぱ風間隊がA級3位で二宮隊がその下って無茶があるかなぁ
no title

953: 名無しボーダー隊員さん
>>943
風間隊のカメレオンに対してハウンドやメテオラなどの弾丸が有効という話だろうけど
歌川がメテオラを装備しているから
味方と敵陣の間に煙幕を発生させて弾丸の命中率を下げて、カメレオンとバッグワーム+シールドを切り替えながら一気に接近する戦法などが考えられる
菊地原の聴覚を共有していれば風間隊だけが煙幕の向こう側の様子を正確に把握できるはず

風間隊は接近戦が最大の強みではあるが、歌川が射撃能力を備えているので敵側は接近戦だけを警戒するわけにもいかない
互いのチームの手の内が分かっているランク戦において、歌川の存在はかなり重要だと思っている

945: 名無しボーダー隊員さん
A級ランク戦のルールも合成弾なしゴリラなニノ+鳩原から今の二宮隊がどれだけ変わってるかも分からないんだから断定できないとして上位3チームは唯我以外生存率高そうだなとは思うわ
寄られた時の迎撃手段皆無の鳩原とかもしかしたら当時マスターじゃないかもしれない犬飼辻ちゃんが落ちる分点の取り合いで劣ってたとかじゃね?

949: 名無しボーダー隊員さん
>>945
まあ上位はカメレオンやトラップ+変態スナイプみたいな飛びぬけた一芸があるからなぁ
そいつら力でねじ伏せるならそれこそ二宮と迅がタッグ組んで始めて太刀川隊のところに行ける

963: 名無しボーダー隊員さん
遊真がC級のとき黒服だったのは親父のデータが引き継がれてるからだけど、ヒュースも黒だったのはなんでだ
言及されてたっけ?

964: 名無しボーダー隊員さん
旧ボーダー=玉狛標準モデルなんじゃないのあれ

969: 名無しボーダー隊員さん
>>964
でも千佳は普通に白だったじゃん?
no title

965: 名無しボーダー隊員さん
日常とかランク戦はともかく防衛任務や遠征の時はボーダーで制服統一したほうがよくね
例えば黒スーツっぽいネイバーとの戦いになったら二宮隊ピンチじゃん?

968: 名無しボーダー隊員さん
>>965
トリオン体の換装設定だからそのへんは臨機応変にいじれるのでは
黒スーツネイバーが現れたら二宮隊の隊服を白スーツにするとかはわりと簡単にできそう

966: 名無しボーダー隊員さん
玉駒モデルなんだろうけどなんでチョイスしたかは作中で言及されてないな
クローニンの親戚設定決まった時点である程度玉駒と古くから繋がりあった設定も決まってたのかもしれない

967: 名無しボーダー隊員さん
玉狛なのか生駒なのか紛らわしい

970: 名無しボーダー隊員さん
角無しモデルに弄ってる関係だと思ってたな
no title