24: 名無しのボーダー隊員さん
ちなみに来月は休載だから年内はこれで終わり
次からはトリオン兵作りの他の部隊を様子を描いて戦わせるやろからあと半年くらいはトリオン兵でわちゃわちゃやる感じかね
次からはトリオン兵作りの他の部隊を様子を描いて戦わせるやろからあと半年くらいはトリオン兵でわちゃわちゃやる感じかね
26: 名無しのボーダー隊員さん
最初っからああいう対人ゲームが流行ってる世界って設定やとあかんかったんやろか
28: 名無しのボーダー隊員さん
>>26
最初はサバゲー漫画だったらしいで
でも編集が異世界系の話もぶっ込ませたって感じや
だから作者的には今の設定をただひたすらキャラに喋らせてる展開は最高に楽しいんやろうな
最初はサバゲー漫画だったらしいで
でも編集が異世界系の話もぶっ込ませたって感じや
だから作者的には今の設定をただひたすらキャラに喋らせてる展開は最高に楽しいんやろうな
29: 名無しのボーダー隊員さん
なんかすっとアフト行くと思ったのに全然行かないのな
向こう行ってレプリカと合流して話終わりそう
向こう行ってレプリカと合流して話終わりそう
30: 名無しのボーダー隊員さん
ワールドトリガーっていうくらいだしマザートリガーの上位互換使って円満に終わりそう
32: 名無しのボーダー隊員さん
この後に実戦訓練やるんだっけか
来年一年はずっとソレかな
来年一年はずっとソレかな
36: 名無しのボーダー隊員さん
A級の戦闘が見れるの何年後やろな
41: 名無しのボーダー隊員さん
この作者ってルール無用の実践のバトルは面白く描けなさそう
48: 名無しのボーダー隊員さん
>>41
大規模侵攻みたいのも行けるからそうでも無いやろ
ランク戦も実力差とかありすぎて言うほどバランス取れてるわけじゃないしな
大規模侵攻みたいのも行けるからそうでも無いやろ
ランク戦も実力差とかありすぎて言うほどバランス取れてるわけじゃないしな
53: 名無しのボーダー隊員さん
作者はそもそも殺伐としたもの描きたくないねん
作者の好きなキャラは陽太郎と米屋陽介で人生を陽気に楽しんでる感じがいいらしい
ハットリが進撃に対抗しようとして作者に戦争モノをゴリ押ししたのが全ての元凶
作者の好きなキャラは陽太郎と米屋陽介で人生を陽気に楽しんでる感じがいいらしい
ハットリが進撃に対抗しようとして作者に戦争モノをゴリ押ししたのが全ての元凶
56: 名無しのボーダー隊員さん
>>53
それで大規模侵攻描けちゃうのはほんま天才やな…
それで大規模侵攻描けちゃうのはほんま天才やな…
99: 名無しのボーダー隊員さん
>>53
この漫画で一番人気なのが大規模侵攻編なんだからそれで正解やろ
作者が好きなもの描かせたらジャコやサム8だし
この漫画で一番人気なのが大規模侵攻編なんだからそれで正解やろ
作者が好きなもの描かせたらジャコやサム8だし
54: 名無しのボーダー隊員さん
発売日に語りたくてしょうがないの草
64: 名無しのボーダー隊員さん
今月載ってるという事実だけで十分や
コメント
コメント一覧 (1)
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます