163: 名無しのボーダー隊員さん
ぶっちゃけトリオンって才能だよな?
修筆頭にガキでもゴミみてぇな数値の奴おるし大人でも最初から二ノ宮くらい持ってるやつおるんちゃうか?
修筆頭にガキでもゴミみてぇな数値の奴おるし大人でも最初から二ノ宮くらい持ってるやつおるんちゃうか?
167: 名無しのボーダー隊員さん
>>163
成長しないけど維持は出来るっていう設定のせいで
ガキにこだわる意味が希薄なんよな…
それなら母数を増やしてトリオン能力の高い大人を引き入れて
維持させれば道徳的にもモーマンタイや
成長しないけど維持は出来るっていう設定のせいで
ガキにこだわる意味が希薄なんよな…
それなら母数を増やしてトリオン能力の高い大人を引き入れて
維持させれば道徳的にもモーマンタイや
171: 名無しのボーダー隊員さん
>>167
安い給料で数揃えられないだろ
安い給料で数揃えられないだろ
164: 名無しのボーダー隊員さん
大人が大半殺されたとか18歳を超えるとトリオンが全く無くなるとかあれば良かった
165: 名無しのボーダー隊員さん
>>164
半分くらいそんな設定やろ
半分くらいそんな設定やろ
168: 名無しのボーダー隊員さん
>>164
旧ボーダーはほぼ壊滅したしまぁ…
旧ボーダーはほぼ壊滅したしまぁ…
181: 名無しのボーダー隊員さん
この漫画て面白いけどキャラ薄いよな
正直好きなキャラ印象に残る奴がおらん
正直好きなキャラ印象に残る奴がおらん
185: 名無しのボーダー隊員さん
>>181
むしろキャラメインやろ
ただキャラメインにしすぎてあんま死なせなくなった
せいかどうしてもゆるい感じになる模様
むしろキャラメインやろ
ただキャラメインにしすぎてあんま死なせなくなった
せいかどうしてもゆるい感じになる模様
187: 名無しのボーダー隊員さん
>>185
めちゃくちゃキャラ描写しまくるけどどれもハッキリ言って普通過ぎる
全然印象にのこらん
めちゃくちゃキャラ描写しまくるけどどれもハッキリ言って普通過ぎる
全然印象にのこらん
183: 名無しのボーダー隊員さん
あの世界は日本とカナダしかないから
184: 名無しのボーダー隊員さん
設定厨なのに設定に粗が目立つのは設定厨あるあるやな
186: 名無しのボーダー隊員さん
設定の粗探ししたくなるのはいいSFや
188: 名無しのボーダー隊員さん
侵攻で半分ぐらい死んでた方が緊迫感あったのにな
190: 名無しのボーダー隊員さん
>>188
本部技術者はエネドラにけっこう殺されてるんだけどな
本部技術者はエネドラにけっこう殺されてるんだけどな
191: 名無しのボーダー隊員さん
>>190
思い入れのない名無しやろ
思い入れのない名無しやろ
189: 名無しのボーダー隊員さん
おもろいけど遅すぎる
コメント
コメント一覧 (14)
鍛えていれば大人になっても維持できるであって、
何もしなくても維持できるわけじゃないんだよね
だから、トリオンが判明したばかりのミデンでは、すでに大人はトリオン能力を維持できず低下していて、トリオン能力が高い大人は少ない
そもそも、ボーダーはトリオン能力が高い大人を採用しないなんて制限をしているというのは明言されてない
単純にトリオン能力が高い大人が、ボーダーに来ないだけだろう
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
2は論破したがりで性格が悪い。20歳を過ぎ維持しなければトリオンが急激に落ちるというデータはないのだから、2の論では1を論破できない。
3(1?)は単純に精神が未熟。どっしり構えて2というしょうもないやつは無視で良い。
4は飛躍するいつもの人か?
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます