572: 名無しのボーダー隊員さん
修は開けた場所での撃ち合いが最も不得手と言って差し支えない
だから地形戦の練度を重点的に上げてる
だから地形戦の練度を重点的に上げてる
577: 名無しのボーダー隊員さん
>>572
概ね同意ではあるんだが
「開けた場所での撃ち合いが不得手だから遠征外します」とはならんと思う
そんなんだったらチーム単位で遠征募集かける意味がない
最初から個人の寄せ集めでいい
概ね同意ではあるんだが
「開けた場所での撃ち合いが不得手だから遠征外します」とはならんと思う
そんなんだったらチーム単位で遠征募集かける意味がない
最初から個人の寄せ集めでいい
583: 名無しのボーダー隊員さん
>>577
あれで近接戦がもうちょっと強ければ、寄られて良し、スラスターで突っ込んでも良し
トラッパー兼任戦闘員としてまぁまぁ優秀な駒になるんだが
まだ成長途中ですな
あれで近接戦がもうちょっと強ければ、寄られて良し、スラスターで突っ込んでも良し
トラッパー兼任戦闘員としてまぁまぁ優秀な駒になるんだが
まだ成長途中ですな
573: 名無しのボーダー隊員さん
正直、修の有効射程はトリオンの分だけ少なそうだがそれはそれとして、
最初から平地とかわかってるなら、事前にスパイダーアウトのアステロイドインでいいのでは
最初から平地とかわかってるなら、事前にスパイダーアウトのアステロイドインでいいのでは
575: 名無しのボーダー隊員さん
でも平地戦ならレイガスト盾と援護射撃に徹して千佳を守れば言い訳だし
578: 名無しのボーダー隊員さん
アフトへC級取り戻しに行くのが目的なんだから
道中はわからんが最終目的地は建物がある可能性高いじゃん
まあ必ずしもアフトと戦争するとは一応限らんけど
つうかステージによって得手不得手があるのはほかも同じなんだから
平地じゃスパイダー使えないとかどうでもよくね
道中はわからんが最終目的地は建物がある可能性高いじゃん
まあ必ずしもアフトと戦争するとは一応限らんけど
つうかステージによって得手不得手があるのはほかも同じなんだから
平地じゃスパイダー使えないとかどうでもよくね
579: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもそんな所に行くなって話だろ、それぞれの部隊が得意な地形担当すればいい
辺り一面平地なら大人しく船守ってればいいし
辺り一面平地なら大人しく船守ってればいいし
586: 名無しのボーダー隊員さん
修はそのうち韋駄天でフィールド飛び回ってテレポーターとワイヤー張り続けトリオン切れでベイルアウトするスーパートラッパーになるから
587: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんみたいにこいつうぜーなさっさと倒そうと修狙いになって他のメンバーが動かしやすくなる
ゾエさんと違って皆から格下に思われてるのも良い
ゾエさんと違って皆から格下に思われてるのも良い
794: 名無しのボーダー隊員さん
修は射手の適性ないんだからさっさとスポッターかトラッパーにジョブチェンジするべきだろ
795: 名無しのボーダー隊員さん
>>794
嵐山「三雲君はシューターとして既に一定のレベルに達しているよ」
嵐山「三雲君はシューターとして既に一定のレベルに達しているよ」
797: 名無しのボーダー隊員さん
>>794
そんなこと言ったらそもそも戦闘員としての適正がないので…
どこやったって適正がないなら好きにさせてあげれば良いんだよ
そんなこと言ったらそもそも戦闘員としての適正がないので…
どこやったって適正がないなら好きにさせてあげれば良いんだよ
796: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも戦闘員の適正がないぞ
798: 名無しのボーダー隊員さん
ていうかもうトラッパーに片足くらいは入った状態だよね修
800: 名無しのボーダー隊員さん
修のトリオン量が恐らく常時発動であろうバッグワームタグに耐えうるのかどうか
コメント
コメント一覧 (4)
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます