94: 名無しのボーダー隊員さん
指切り落とすレベルの強盗で顔丸出しだし装備もボーダー丸出しなんだし、やっぱり最初から殺す前提でないと不味過ぎるな
no title

95: 名無しのボーダー隊員さん
遊真のトリガーが特殊すぎるだけで、普通に奪えるトリガー前提だったんじゃないの。

99: 名無しのボーダー隊員さん
>>95
黒鳥奪ったら死ぬとは思ってなかっただろうしな
強奪中に争って死亡くらいは想定していただろうけど

遊真の本体のこと知ってるのってレプリカと修だけだっけ?

101: 名無しのボーダー隊員さん
>>99
迅さんも知ってた
本人にとっては命よりも大事だとは説明したけど、単なる比喩としか受け取られなかったんだろうな

102: 名無しのボーダー隊員さん
>>99
迅と林藤支部長も

96: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘体を破壊すれば拘束するの簡単だろ

97: 名無しのボーダー隊員さん
日常体でもトリガー起動できてトリオン体粉砕できるけどね
no title

103: 名無しのボーダー隊員さん
遠征組は遠征先でトリガーを入手してる経験があるからそのノリだったんだろ

104: 名無しのボーダー隊員さん
城戸さん側としては修からメガネを取り上げる程度の感覚だろ。
まさかメガネを取れば修が死ぬとは普通思わないって。

114: 名無しのボーダー隊員さん
>>104
個人的には、そのメガネを取り上げた上で生かして隊員に置いとくというのが話が拗れると思ったんだよな…

しかし、今思いついたが、強盗した後でヤバそうなとこは全部記憶封印しまくる前提なら、計画としては不備はなかったか

121: 名無しのボーダー隊員さん
>>114
城戸さんはできれば隊員として置いときたくなかったでしょ
風刃との取引で正式に入隊を認めたんだから

131: 名無しのボーダー隊員さん
>>121
入隊をさせたくないのは多分そうだったのだろうけど、強盗後に生かしておいては
規則では入隊を防げないので、火種として残り続ける危険性があるという話

司令としては強盗を知らぬ存ぜぬでとぼけ続けるのか、
強盗したが返すつもりはないと公言して憚らないつもりだったのか…

134: 名無しのボーダー隊員さん
>>131
返すつもりはない
で、ユウマが問題起こしたらミデンに仇なすネイバーとして処分すればいい
ユウマが諦めて向こうの世界に帰る可能性もあるだろうし
no title

141: 名無しのボーダー隊員さん
>>134
まあ、そういう感じの予定だったのかな
多分、じっくりと機を待つ長期戦略の可能性までは考えてなかったのだろうな…

105: 名無しのボーダー隊員さん
遊真の黒鳥、親父さんだってのは誰が知ってたっけ
それも体のことを知ってる面子と同じだったか?

106: 名無しのボーダー隊員さん
遊真からはっきり聞いてるメンツは同じだと思うけど
有吾が亡くなってて遊真が黒鳥持ってることから察してる人はもっといそう
no title