84: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんをエスクードサンドするのは相当きついと思うんだが
エスクードの挟む勢いとトリオン体の頑丈さ、どっちが勝つだろう
エスクードの挟む勢いとトリオン体の頑丈さ、どっちが勝つだろう
85: 名無しのボーダー隊員さん
エスクードでトリオン体が損傷するとは思えないし
盾が半分出る感じで止まるのでは
ラービットがヒュースされてたときもそんな感じだった(8巻67話)
盾が半分出る感じで止まるのでは
ラービットがヒュースされてたときもそんな感じだった(8巻67話)
86: 名無しのボーダー隊員さん
色々とエスクードの使い方を見せてくれたが何度見てもエスクードでシャッター街作ってるのは笑えるな
87: 名無しのボーダー隊員さん
エスクード使い過ぎたとは思う
88: 名無しのボーダー隊員さん
そのうち設置したスコーピオンをエスクードで弾いて攻撃とかやりそう
89: 名無しのボーダー隊員さん
二宮さんに土木工事しか出来ないって煽られたので土木工事力を強化してB級上位に戻ってきた玉狛第二
92: 名無しのボーダー隊員さん
>>89
割り切ったいいトリオンの使い方だと思うね
割り切ったいいトリオンの使い方だと思うね
107: 名無しのボーダー隊員さん
>>89
解体工チカ
建築家ヒュース
ワイヤー職人オサム
鳶職ユーマ
無駄のない編成だ
解体工チカ
建築家ヒュース
ワイヤー職人オサム
鳶職ユーマ
無駄のない編成だ
90: 名無しのボーダー隊員さん
足場づくりと、解体工事と、建築も出来るようになりました
93: 名無しのボーダー隊員さん
玉狛第二の土木工事に対する貪欲さは
他の部隊にも影響を与えそうですね
他の部隊にも影響を与えそうですね
95: 名無しのボーダー隊員さん
これはエスクードとワイヤー陣が流行りますね間違いない()
104: 名無しのボーダー隊員さん
>>95
トリオン消費が大きいエスクードはともかくスパイダーは香取チームみたいにエース頼みのチームならかなり有効そうだけどな
ああいうチームならもしエースが落とされても他がそこそこ戦えるから無駄にはならんし
トリオン消費が大きいエスクードはともかくスパイダーは香取チームみたいにエース頼みのチームならかなり有効そうだけどな
ああいうチームならもしエースが落とされても他がそこそこ戦えるから無駄にはならんし
110: 名無しのボーダー隊員さん
>>104
香取隊にワイヤー陣よく見るけど引き込む手段が無いとそこまで有効にならないよ
香取隊にワイヤー陣よく見るけど引き込む手段が無いとそこまで有効にならないよ
114: 名無しのボーダー隊員さん
>>110
大砲どころかスナイパーもいないのにワイヤー陣に引きこもったところで誰も攻めてこないもんな
大砲どころかスナイパーもいないのにワイヤー陣に引きこもったところで誰も攻めてこないもんな
96: 名無しのボーダー隊員さん
「玉狛第二は地形戦をよく練ってますね」
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
最終戦もチカがいたビルの中をギチギチにエスクード敷き詰めたら犬飼じゃ辿り着けなさそう
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます