240: 名無しのボーダー隊員さん
銃トリガーという存在がある限りは、他の中距離武器は出せないだろうな
弓矢やボウガンでは「銃トリガー以上利点はあるか?」という話をなんとかしないと無理だろうし
no title

246: 名無しのボーダー隊員さん
>>240
威力と射程

248: 名無しのボーダー隊員さん
>>240
射出機構も発射モーションさえもいらないシュータートリガーに対するアドバンテージと考えると相当厳しい。

241: 名無しのボーダー隊員さん
デスピニスはスコーピオンとガンナートリガーを合わせたような性能してるな、合成弾もできるし

242: 名無しのボーダー隊員さん
今思いついたけど、武器だけカメレオンと併用できないかな?もっといえばスコーピオン用のオプショントリガー
冒険王ビィトと言う漫画に透明な槍を使うキャラがいたけど、あんな感じなの

マンティスと合わせれば中々いい感じになりそうだと俺は思う

244: 名無しのボーダー隊員さん
テュガテールというロマン武器

247: 名無しのボーダー隊員さん
>>244
なお描くと葦原大介の首が外れる模様
no title

245: 名無しのボーダー隊員さん
スコピ×スコピでマンティスなら
レイガスト×レイガストで特大剣とか
イーグレット×ハウンドで誘導機能ライフルとかいろいろロマンは広がるけど
トリオン体での戦闘見てると威力より手数や速さ特化の方が優位に立てる感じだから
特に弾速命のスナイパーは余計なもんくっつける度に実用性なくなっていきそうだな

251: 名無しのボーダー隊員さん
>>245
大剣レイガストは防衛任務ですごく役立つと思うのでお願いします
ダブルスラスター斬りでラービットも真っ二つだぜ

252: 名無しのボーダー隊員さん
どっかのサイトで出たレイガスト(槍)という発想
普通にありだと思うし、パラレル作品とか出たら使って欲しいもの

あと弧月(槍)とは逆発想の弧月(大剣)もあり

254: 名無しのボーダー隊員さん
ただでさえ重いレイガストを槍にしたらそれはもう馬上槍だろうな
モンハンみたいにのたのた歩いてて大丈夫か

258: 名無しのボーダー隊員さん
弧月(ナイフ)とかありかもな
小回りが利くし、常に旋空起動するくらい使えれば威力も高くメリットも良さそう

266: 名無しのボーダー隊員さん
>>258
弧月(ナイフ)は林藤支部長が電話ボックスの前で使ってた
no title