261: 名無しのボーダー隊員さん
矛盾発見したんだが
千佳が初めての訓練で本部の壁ぶっ壊したけど
なんで入隊式前に玉狛で訓練していた時は大丈夫だったんだ?
no title

264: 名無しのボーダー隊員さん
>>261
アレって仮想空間でしょ

268: 名無しのボーダー隊員さん
>>261
玉狛ではトリオン量に応じて射程が伸びるイーグレットを使用してたけど
入隊時に使ってたのはトリオン量で威力が変わるアイビスだから

267: 名無しのボーダー隊員さん
入隊前の玉狛訓練はイーグレットのみだったんだろうな
合同訓練では全員イーグレット使ってるし まずはイーグレットの習熟を優先すべき

オリエンテーションで千佳がアイビス撃ったのは半ば偶然だしな
佐鳥が銃の種類の違いを説明する上で たまたまそこにいた女の子達に実演させた

269: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもアイビスってメテオラと同じで使い道少ないからな
好んで使ってるのって出穂ちゃんくらいでしょ

271: 名無しのボーダー隊員さん
>>269
最初の狙撃手 東さんがおるで

278: 名無しのボーダー隊員さん
>>271
飛んでくる弾を狙撃する変態は例外
no title

275: 名無しのボーダー隊員さん
>>269
メテオラが使い道少ないって正気かよ

277: 名無しのボーダー隊員さん
>>275
モールに風穴あけられるよな

279: 名無しのボーダー隊員さん
>>275
模擬戦はともかく実戦でイタズラに町破壊するのは良くないからな

281: 名無しのボーダー隊員さん
>>279
別にそのくらい平気だろーよ
多少街を壊すのがアウトなら街ごと敵を破壊する天羽もアウトってことになる

276: 名無しのボーダー隊員さん
東さんはイーグレットまじで使わんからな

282: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラ戦で地上部隊はメテオラ禁止とかあったぞ
no title

284: 名無しのボーダー隊員さん
>>282
対外秘にする必要があったからなので例外でしょう

286: 名無しのボーダー隊員さん
>>284
前提として居住区で使えるわけないじゃん
本部内でも当然メテオラ禁止区域はある

289: 名無しのボーダー隊員さん
>>286
居住区や本部内で戦うことになることが稀だからなあ

291: 名無しのボーダー隊員さん
>>286
居住区でもコナミが初っ端でメテオラ使ったりレイジがメテオラトラップいっぱい仕掛けてたよ
作戦のためなら許されるんだろう

292: 名無しのボーダー隊員さん
>>291
使うか使わないかが限定されてる時点で他のトリガーより使用頻度は低いだろ

285: 名無しのボーダー隊員さん
>>282
それはガロプラ侵攻を隠す為であって街破壊を嫌った訳じゃないだろ

287: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリ争奪戦のときに嵐山隊は家壊しそうだからメテオラ使いたがらなかったね
他は気にしてなさそうだったけど
no title