911: 名無しのボーダー隊員さん
レイガストは1枠に2つのトリガー入ってるようなものだけど
重いし切替速度が攻撃手の間合いでスイッチングしまくれる代物でないなら不人気の理由も分かるような
no title

912: 名無しのボーダー隊員さん
強いレイガスト使いにブレードモード使いがいない

913: 名無しのボーダー隊員さん
弧月は片手持ちが多いからスラスターのパワーを受けきれずレイガストにぶった切られる
距離を取ろうとしてもスラスターで接近される
不人気なのが不思議なくらいレイガストは強い

914: 名無しのボーダー隊員さん
一番まともに使ってくれてる修に雷蔵なんか伝授してやれ
どうせ雪丸も変則的だろうし

916: 名無しのボーダー隊員さん
今んとこレイガストを一番マトモに使ってるの鋼でしょ

917: 名無しのボーダー隊員さん
そりゃC級のレイガストにはスラスター付かないんだから使い手が少ないのも当然だろ

918: 名無しのボーダー隊員さん
何故か強いレイガスト使いは支部にいたりランク戦参加してなかったりスカウト行ってたりする
no title

919: 名無しのボーダー隊員さん
村上は実力は折り紙付きだけど防御よりのアタッカーだからランク戦には向かないんだよな
格下相手でも時間とられるから。熊との攻防が良い例でこれが影なら3秒で瞬殺してる
でも村上は結構時間かかる。影VS村上ならその場の条件、調子、などの条件次第では勝ち越すことも希にならできるだろう
しかしことランク戦において格下相手に時間がかかるのは最大の欠点だし、だからこそレイガストが人気ない一因となっている>無論それだけではないが
ランク戦もうちょっと見直す必要があるんだよな

920: 名無しのボーダー隊員さん
B級ランク戦はポイント制ほんと改良が必要
落として初めて1点ではなくなったら順位もがらりと変わるし、そちらの方が本来の実力が測れると思う

922: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川曰く村上と斬り合ってワンセットで死なない方が珍しいんだから
毎回時間が掛かってるわけないだろ
何言ってんだ?

923: 名無しのボーダー隊員さん
>>922
そのワンセットが村上は20秒かかる
対して影というかスコピなどのスピード型のワンセットは1秒
この差がわからないならもう一度ワールトリガーを全巻見直すのをお勧めするよ

930: 名無しのボーダー隊員さん
そういや村上対くまって「隙ありって勘違いして空閑が仕掛けてこないかな~(チラッチラッ」って感じで
時間かかるとか舐めプどころか、くまを遊真の裏をかくための餌に使ってたんだっけな

931: 名無しのボーダー隊員さん
そんでユーマが茜ちゃんを落としに行って援護が無くなったら瞬殺された
no title