761: 名無しのボーダー隊員さん
コアラとオックンが出水や那須さん以上のバイパー使いになるかも知れんしな
764: 名無しのボーダー隊員さん
コア寺もトリガー増やすの1回きりとは限らんしな
もしやるのなら、成長と必要に応じて8枠埋めていけるだろうし
もしやるのなら、成長と必要に応じて8枠埋めていけるだろうし
765: 名無しのボーダー隊員さん
入隊して2年近くになろうとしているのに、奥寺と小荒井はまだまだ未熟で東の下から卒業できる目途が付いてるようにも見えない
かつての東隊のメンバーがそんな遅咲きに思えるか?
かつての東隊のメンバーがそんな遅咲きに思えるか?
766: 名無しのボーダー隊員さん
こ、コア寺は大器晩成型だから…
768: 名無しのボーダー隊員さん
小荒井は格下相手にイキって助けられて逃げられるというB級上位の恥さらしだぞ
769: 名無しのボーダー隊員さん
コア寺は入門資格もないのに泣きついて東塾に入れてもらったからな。
777: 名無しのボーダー隊員さん
>>769
東はもう歳だし戦闘員は引退しようと考えていたところにコアラ🐨がしがみついてきたんでしょ
それでもトリオン7は引退させるにはもったいない
東はもう歳だし戦闘員は引退しようと考えていたところにコアラ🐨がしがみついてきたんでしょ
それでもトリオン7は引退させるにはもったいない
800: 名無しのボーダー隊員さん
>>769
東さんの実験だろ
才能ない輩をどこまで育てられるかの
奥寺までしもコアラなんてトリオンも4で凡人と今後伸び代がないB級人生確定
東さんの実験だろ
才能ない輩をどこまで育てられるかの
奥寺までしもコアラなんてトリオンも4で凡人と今後伸び代がないB級人生確定
770: 名無しのボーダー隊員さん
2年くらいでB級昇格は普通のスピードみたい
それよりは速いペースなんじゃねえか?
それよりは速いペースなんじゃねえか?
771: 名無しのボーダー隊員さん
隊長クラスの育成が急務で優秀なやつから手っ取り早くツバ付けただけじゃないか?>東塾
772: 名無しのボーダー隊員さん
東「トリオン無いし、センスもないし、とりあえず撤退を覚えたことを誉めてサブトリガー解禁を餌に適当に担当外れよう」
774: 名無しのボーダー隊員さん
連携で格上倒せるアタッカーコンビがサブトリガー縛ってたっていう
バッグワームとかは別にしても
バッグワームとかは別にしても
820: 名無しのボーダー隊員さん
>>774
格上倒せるとかじゃなく単に連携の練度が風間隊に次ぐだけでしょ
ピンだと大したことなくてもコンビだと油断できない相手というだけでめちゃくちゃ強いって訳じゃない
格上倒せるとかじゃなく単に連携の練度が風間隊に次ぐだけでしょ
ピンだと大したことなくてもコンビだと油断できない相手というだけでめちゃくちゃ強いって訳じゃない
775: 名無しのボーダー隊員さん
2年前入隊組はまだまだ発展途上って感じのやつが多いし、こんなもんじゃないだろうか
776: 名無しのボーダー隊員さん
小粒なら小粒なりに育てるんだろう
トリオンが少ないならアタッカーの立ち回りと戦術眼を養い
一人で勝てないなら二人で勝てるように連携を磨かせ
基礎がある程度固まったら今度は応用編へと
トリオンが少ないならアタッカーの立ち回りと戦術眼を養い
一人で勝てないなら二人で勝てるように連携を磨かせ
基礎がある程度固まったら今度は応用編へと
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます