459: 名無しボーダー隊員さん
アフト行ったら角あり兵ってどれ位出て来るんだろうな
遠征レベルのランバヒュースは別格にしても下っ端でもトリオン10以上はありそう
no title

460: 名無しボーダー隊員さん
角有りって時点でエリート精鋭だから
そんなに数もいないしヒュースくらいの実力は皆備えてるかなと思ってた

461: 名無しボーダー隊員さん
逆に角ありのくせしてトリオン低いミラはなんなんだろうね?スピラスキアの適性高めるために大人になってからわざわざ付け足したのかな?

466: 名無しボーダー隊員さん
>>461
むしろ、スピラスキアの適正が判明したから、低いトリオンを少しでも増強する為に角刺したのかも。風刃はAB級の1割と適合者が多いけど、黒トリって本来はもっと適合少ないっぽいから。

474: 名無しボーダー隊員さん
>>466
通常の黒鳥で2~5人
スピラスキアみたいな特質黒鳥は1人
みたいな感じで読んでた
後、ミラは良いとこのお嬢様だと思う。エネドラってお坊ちゃんだろ?そのエネドラと親戚か幼馴染みぽいし

こう見ると風刃はほんと良い黒鳥だね。しかも上手いのはその風刃は他の黒鳥に比べて能力が控えめなところ
迅との相性は最高だが、他の者が扱うとサポートなしではノーマルよりは断然だけど黒鳥同士と比べるとやっぱ見劣りするからな~

464: 名無しボーダー隊員さん
攫われたC級も今頃はツノ付けられてエネドラッドみたいにやさぐれてる可能性

465: 名無しボーダー隊員さん
ミラ大人気だよなこのスレだと
no title

467: 名無しボーダー隊員さん
まあベルティストン家当主の嫁だし

468: 名無しボーダー隊員さん
おはランバネイン

560: 名無しボーダー隊員さん
アフトに竜巻を起こす黒トリガーがあればシャークネードごっこ出来るな

561: 名無しボーダー隊員さん
魚弾は普通に宙を泳げるしサメ弾も飛ばせるだろう
昔の格ゲーキャラのごとく
no title