449: 名無しボーダー隊員さん
自分的には小荒井、奥寺、笹森、熊谷、三浦、海、樫尾がアタッカーで大体同じ感じのイメージ
全員B級だしね。
場合によって少し変動しそうだが……
全員B級だしね。
場合によって少し変動しそうだが……
450: 名無しボーダー隊員さん
海って元マスターじゃなかったっけ
451: 名無しボーダー隊員さん
波のあるタイプなんだろうな
海だけに
海だけに
465: 名無しボーダー隊員さん
>>451
だれうま
だれうま
452: 名無しボーダー隊員さん
むしろ熊でも覚醒すればあれだけ戦えるしランカーでも1人落とすのにそれなりに時間かかるってことね
453: 名無しボーダー隊員さん
しかし、あれは実は遊真への釣り餌として生かされてただけなんじゃないかって疑惑が
しばらくして役に立たないと気づいたのでさっさと始末したって感じで
しばらくして役に立たないと気づいたのでさっさと始末したって感じで
454: 名無しボーダー隊員さん
真面目な話スナイパー(茜ちゃん)の援護が無くなったら瞬殺だったからな
455: 名無しボーダー隊員さん
4人とも早く向こう岸に行きたくて内心じりじりしてたからな
で、結局一番精神的余裕があったユーマが生き残った
で、結局一番精神的余裕があったユーマが生き残った
456: 名無しボーダー隊員さん
あ、でも、いつもと違う手を使ったのはよかったともいわれてたよね那須隊
作戦がざる過ぎないかとスレに書かれていたけど色々準備はしてた
作戦がざる過ぎないかとスレに書かれていたけど色々準備はしてた
458: 名無しボーダー隊員さん
後にも先にもメテオラをあんな使い方した奴はいないからなかなか肝が据わってるよね
まあそもそも切り結びながら弾撃ってる奴がいないけど
まあそもそも切り結びながら弾撃ってる奴がいないけど
459: 名無しボーダー隊員さん
まず近距離でメテオラ使うの危ないからなぁ、そこが原因で負けたし
他にそのスタイルしてるの小南と歌川だけか
他にそのスタイルしてるの小南と歌川だけか
537: 名無しボーダー隊員さん
>>459
小南に熊ちゃんが近距離メテオラの使い方師事しに来るワンシーンとかないかなぁ
一コマだけど師匠達のすごさと玉狛と本部の繋がり見えて個人的に満足しそう
小南に熊ちゃんが近距離メテオラの使い方師事しに来るワンシーンとかないかなぁ
一コマだけど師匠達のすごさと玉狛と本部の繋がり見えて個人的に満足しそう
460: 名無しボーダー隊員さん
攻撃手
A++ 太刀川 迅 双月小南
A+ 風間 小南 影浦
A 村上 遊真 生駒 ヒュース (雪丸)
A- 米屋 緑川 黒江 菊地原 王子
B+ 辻 南沢 樫尾 笹森 小荒井 奥寺 熊谷 三浦
B 4000~7000までのB級
C+ 丙(新3バカ)
C C級
こんなイメージ 雪丸は情報がないので分からないが5位か7位だと思われる
A++ 太刀川 迅 双月小南
A+ 風間 小南 影浦
A 村上 遊真 生駒 ヒュース (雪丸)
A- 米屋 緑川 黒江 菊地原 王子
B+ 辻 南沢 樫尾 笹森 小荒井 奥寺 熊谷 三浦
B 4000~7000までのB級
C+ 丙(新3バカ)
C C級
こんなイメージ 雪丸は情報がないので分からないが5位か7位だと思われる
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます