850: 名無しボーダー隊員さん
ジェットゴリラはB級合同とA級3人に負けたけどもしジェットゴリラがユーマだったらどうなってただろう
no title

852: 名無しボーダー隊員さん
>>850
勝利条件を具体的に詰めないと判断難しいところもあるけど、
ある程度手練れを誘引出来たと確認取れた時点で弾印使ってトンズラして
次のポイントで暴れて引きずり回すやり口選ぶかもしれん

877: 名無しボーダー隊員さん
>>850
A級が合流するまでもなく荒船隊に撃ち抜かれて終わり

879: 名無しボーダー隊員さん
>>850
トマホーク学習したユーマがやばい火力になりそう

851: 名無しボーダー隊員さん
今読み返すと緑川は足もらった直後にケリードーンにやられるくらいが
ワートリバランス的に正しい気がする。

878: 名無しボーダー隊員さん
レプリカありならユーマの勝ち

882: 名無しボーダー隊員さん
荒船隊全員孤月持たねえかな
実は荒船が教えててコソ練してましたみたいな
no title

883: 名無しボーダー隊員さん
>>882
ひとりだけ「弧月、旋空」と言うのか

884: 名無しボーダー隊員さん
>>882
元がスナイパーなのを考えると練習すれば精度の上がるガンナーの方が良さそう
つーかなんで荒船はオールラウンダーじゃなくてスナイパーに突っ込んだんだろ。スナイパーの数が少ないからついでに増やしときたかったのかな?

889: 名無しボーダー隊員さん
スナイパーはシュータートリガー入れとくべきだと思う

寄られて牽制もできないんじゃね

895: 名無しボーダー隊員さん
>>889
入れるのはいいけど、具体的にどれくらい使えるようにしておくべきだと思う?
それこそ、修程度だとユズルとか狙撃トリガーで正面から迎え撃ってるわけだし
no title