47: 名無しのボーダー隊員さん
オペの負担とか考えても基本的に三人部隊が基本で二人部隊も作中でも茶野隊と冬島隊ぐらいしかいない
(茶野隊は明らかにメンバー不足で冬島隊は色々特殊)
そう考えても元々他のメンバーがいて諸事情で一人だったとしても一人戦ってる漆間はかなりすごい
元々一人で戦っている人の可能性もあるけれど……
(茶野隊は明らかにメンバー不足で冬島隊は色々特殊)
そう考えても元々他のメンバーがいて諸事情で一人だったとしても一人戦ってる漆間はかなりすごい
元々一人で戦っている人の可能性もあるけれど……
48: 名無しのボーダー隊員さん
当真もマキリッサとチーム組んでなかったらソロでだらだらやってただろうな
49: 名無しのボーダー隊員さん
野良の凄腕
現状では迅が該当するな
あとは神田さんみたいに何らかの事情でチーム退いた人が
籍は支部に残してあるなんてことも想定はできる
…けど、そんなサイドストーリー的な話を描く余裕があるかどうか
現状では迅が該当するな
あとは神田さんみたいに何らかの事情でチーム退いた人が
籍は支部に残してあるなんてことも想定はできる
…けど、そんなサイドストーリー的な話を描く余裕があるかどうか
51: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースの噂を打ち消す話で出てきたけど、S級になる前は玉狛は迅も含めた4人チームだったぽいんだよな
68: 名無しのボーダー隊員さん
>>51
迅がS級になったのは3年以上前でとりまるが玉狛来たのが1年くらい前だから元から4人いたわけじゃないよ
迅がS級になったのは3年以上前でとりまるが玉狛来たのが1年くらい前だから元から4人いたわけじゃないよ
52: 名無しのボーダー隊員さん
小南は弧月でも太刀川より上であってほしい
60: 名無しのボーダー隊員さん
>>52
ポイント上だったのは事実やろ
ポイント上だったのは事実やろ
56: 名無しのボーダー隊員さん
実質太刀川と同格ってことは小南はノーマルトリガーでまともにやりあったらもしかして迅よりほんの少し強いのか…!?
62: 名無しのボーダー隊員さん
野良で槍使いがいる可能性は高い
BBFで「ボーダー屈指の槍使い」と書かれている。「唯一」じゃないのがミソ
BBFで「ボーダー屈指の槍使い」と書かれている。「唯一」じゃないのがミソ
63: 名無しのボーダー隊員さん
>>62
槍はA級の改造トリガーだし
「ボーダー屈指」の「槍使い」であって、ボーダーの中で指折りの実力者(槍を主に使う)ってだけだと思う
槍はA級の改造トリガーだし
「ボーダー屈指」の「槍使い」であって、ボーダーの中で指折りの実力者(槍を主に使う)ってだけだと思う
223: 名無しのボーダー隊員さん
>>63
どんだけ強くてもチームに所属してA級にならないと改造トリガー使えないんだな
どんだけ強くてもチームに所属してA級にならないと改造トリガー使えないんだな
64: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダー屈指のレイガスト使い修
65: 名無しのボーダー隊員さん
槍はA級からのカスタム武器の範疇だしB級野良隊員には支給されないんじゃない
69: 名無しのボーダー隊員さん
カスタムの伸縮機能がないだけで
槍型だけならブレード短くして柄伸ばすだけでいける
槍型だけならブレード短くして柄伸ばすだけでいける
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます