898: 名無しのボーダー隊員さん
鋼はSEがいかにもランク戦向きなのがなあ
いざ本番で初対面の敵と戦う時に役立たないのが弱すぎる
いざ本番で初対面の敵と戦う時に役立たないのが弱すぎる
899: 名無しのボーダー隊員さん
SEでこれまで積んできた経験が役に立つのはガロプラ戦で証明されてる
2回目攻めて来た時はもっと役に立つというだけで
2回目攻めて来た時はもっと役に立つというだけで
900: 名無しのボーダー隊員さん
鋼のSEの本質は効率的な成長だぞ
ランク戦ルールでは相手のメタに用いるのが最も有効というだけ
来馬との射撃連携のように新技の訓練期間の短縮もできるし
比較的短い隊歴で1万点に相応しい地力があるのは間違いない
ランク戦ルールでは相手のメタに用いるのが最も有効というだけ
来馬との射撃連携のように新技の訓練期間の短縮もできるし
比較的短い隊歴で1万点に相応しい地力があるのは間違いない
901: 名無しのボーダー隊員さん
曲芸も別にSEありきってわけじゃないしな
仮にSE無くなっても、普通に強者なだけだよね
仮にSE無くなっても、普通に強者なだけだよね
908: 名無しのボーダー隊員さん
>>901
自分としてはあの曲芸こそ村上のSEありきだと思ってる
あのSEのない普通の人では、村上と同じ練習時間であそこまでモノを使いこなして、使うべき時に使えないだろうって意味で
もうちょっと平たく言うなら、村上が今の時点であのレベルの強者なのはSEがあるからだろう(練習も当然必要だが)
自分としてはあの曲芸こそ村上のSEありきだと思ってる
あのSEのない普通の人では、村上と同じ練習時間であそこまでモノを使いこなして、使うべき時に使えないだろうって意味で
もうちょっと平たく言うなら、村上が今の時点であのレベルの強者なのはSEがあるからだろう(練習も当然必要だが)
902: 名無しのボーダー隊員さん
ドラゴンボールとかなら、将来的には戦いながら脳の半分寝る事が出来るとかになってたかもね
903: 名無しのボーダー隊員さん
初見のラービット3体を相手してガトリン砲を防いだ村上が実戦で役立たず!?
904: 名無しのボーダー隊員さん
この前の曲芸とかガンダム最近マジで戦い方がアムロじみてきてる
909: 名無しのボーダー隊員さん
強化睡眠記憶って作戦内容とか記憶するのに凄い便利そうだけど大規模侵攻時の三輪といい遊真を真っ二つにした時の生駒さんといいA級隊員は対応力がめちゃ高いから霞んで見えるな…
910: 名無しのボーダー隊員さん
まあ翌日にはラービット三体斬り出来るようになってる可能性があるのが村上だから
912: 名無しのボーダー隊員さん
>>910
やしゃまるシリーズ各種トリオン兵バージョンの登場が待たれる
まだバムスターとバドがあるのは明らかになってるけど他種ももちろんあるよね
やしゃまるシリーズ各種トリオン兵バージョンの登場が待たれる
まだバムスターとバドがあるのは明らかになってるけど他種ももちろんあるよね
911: 名無しのボーダー隊員さん
そんな強いSEなら今頃アタッカーランク1位になっとる
934: 名無しのボーダー隊員さん
>>918
SE自体の優劣とSE発言者の優劣を混同してると思うけどな
>>911は村上の実力が足りないだけでSEが劣ってるからではないでしょ
まぁ未来視は他と比べても明らかにチートだとは思うけど
それだって迅だから有効活用出来てるだけで人によっては呪いでしかないだろう
荒船の件であれだけ罪悪感感じる村上に発現したらメンタルやられて自殺してるかも知れん
彼の繊細な性格じゃ毎週トロッコ問題やらされるようなSEに耐えられんだろ
SE自体の優劣とSE発言者の優劣を混同してると思うけどな
>>911は村上の実力が足りないだけでSEが劣ってるからではないでしょ
まぁ未来視は他と比べても明らかにチートだとは思うけど
それだって迅だから有効活用出来てるだけで人によっては呪いでしかないだろう
荒船の件であれだけ罪悪感感じる村上に発現したらメンタルやられて自殺してるかも知れん
彼の繊細な性格じゃ毎週トロッコ問題やらされるようなSEに耐えられんだろ
913: 名無しのボーダー隊員さん
効率よく努力できる能力であって、才能や身体能力とは別の話だからな
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます