377: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体で食事を取ると味がしないのかな
no title

378: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースが角無しスタイルで陽太郎と買い食いを楽しんでるみたいだし

379: 名無しのボーダー隊員さん
捕虜って何だろ?

381: 名無しのボーダー隊員さん
>>379
ケロロ軍曹を見て捕虜を学ぼう

383: 名無しのボーダー隊員さん
>>379
充電してもらって映画を見せて貰える。

382: 名無しのボーダー隊員さん
玉駒の姿勢はわきに置いておいて、ヒュースは自分の立場を少し考えたほうがいい
堕ちてないといっても通らんわw

385: 名無しのボーダー隊員さん
ビュッフェ連れてったら喜びそう
no title

386: 名無しのボーダー隊員さん
遊真も日本の食い物をうまいうまい言ってるし
戦争ばかりしてるような国はやっぱりメシが不味いとか
他にも娯楽の類がなかったりするんだろうな

387: 名無しのボーダー隊員さん
>>386
文化は平和な期間が4、50年ないと花開かないと言われてるからな。
日本も江戸時代が一番文化が伸びてるし。

388: 名無しのボーダー隊員さん
捕虜だからカロリーの高い食べ物を与えて虐待してるんだよ

389: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体だとうんこになる分まで吸収する上に満腹中枢働かなくてデブるとかあったよな
ヒュース雷蔵化計画

394: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースは明らかに陽太郎とニコイチとして設定されてるのに
遠征行ってそれっきりってことは
実際の退場よりずいぶん前にお別れすることになるんだな
no title