395: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースの主が神にされちゃって正式にボーダーに降る可能性も
396: 名無しのボーダー隊員さん
陽太郎が遠征に行く可能性
397: 名無しのボーダー隊員さん
1部のラストで林道支部長が裏切ってボーダー全滅
新たなる希望
新たなる希望
398: 名無しのボーダー隊員さん
捕虜に関するアフトからの通達を録音してあるのが今後に関わってきそう
399: 名無しのボーダー隊員さん
もしかしてネイバー人はトリオン体で食事をすることで食費削減してるのでは
ユーマ万年トリオン体なのに太らないな
本体が死にかけてるからか?
ユーマ万年トリオン体なのに太らないな
本体が死にかけてるからか?
401: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマは生命維持に回すエネルギーで精一杯で太らせる余裕はないだろう
402: 名無しのボーダー隊員さん
実はアフトにとって最大の脅威はミデン飯なのでは
403: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラ勢は夜な夜なミデンの調査で外食に。
404: 名無しのボーダー隊員さん
食べる分が生命維持に回るなら、沢山食べるだけで元の肉体が回復する可能性も微レ存
木久蔵ラーメン1万杯完食ぐらいでいけるかな
木久蔵ラーメン1万杯完食ぐらいでいけるかな
405: 名無しのボーダー隊員さん
今更だが昔々から一軒家丸々クラスの巨大な怪物が定期的に人を攫っていたのに民衆が気が付かなかったのは無理があると思う
423: 名無しのボーダー隊員さん
>>405
灼眼のシャナみたいに神仏妖怪の類は殆どが異世界から来た連中を人間がそう理解したものだったり
灼眼のシャナみたいに神仏妖怪の類は殆どが異世界から来た連中を人間がそう理解したものだったり
406: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマも遠征から戻ってこられなくて
高校に進学した修が
三輪先輩(和解した)や米屋先輩出水先輩あたりと
屋上でお菓子ぼりぼりしながら空を眺めて完とか
高校に進学した修が
三輪先輩(和解した)や米屋先輩出水先輩あたりと
屋上でお菓子ぼりぼりしながら空を眺めて完とか
408: 名無しのボーダー隊員さん
なんか、劇的な展開の果に迎える感動のフィナーレ!
みたいなノリは、ワートリには合わなそう。戦いの駆け引きが魅力だから、
登場人物がみんな大人な上に、ストーリーも丁寧だけど平坦だから、
>>406のような落ち着いた締めが一番しっくりくる
みたいなノリは、ワートリには合わなそう。戦いの駆け引きが魅力だから、
登場人物がみんな大人な上に、ストーリーも丁寧だけど平坦だから、
>>406のような落ち着いた締めが一番しっくりくる
412: 名無しのボーダー隊員さん
>>406
修がそこら辺と馴染めるわけないだろ!
菊地原二宮木虎に囲まれて冷や汗endが関の山
修がそこら辺と馴染めるわけないだろ!
菊地原二宮木虎に囲まれて冷や汗endが関の山
430: 名無しのボーダー隊員さん
>>412
なんで唯我先輩が入ってないんだ 一番好意的に接してくれているのに
なんで唯我先輩が入ってないんだ 一番好意的に接してくれているのに
コメント
コメント一覧 (2)
そんなの簡単な話だ。
そんな巨大なのが近現代で初めて投入されたのが第一次大規模侵攻だからだ。
小学生チカちゃんを狙ってたのは精々遊園地の着ぐるみサイズ。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます