122: 名無しのボーダー隊員さん
ペイルアウトがあるんだからもっとその機能をうまく使えよって思う
ゾエさん見習って全隊員ペイルアウト時は体内でメテオラ作動な
no title

135: 名無しのボーダー隊員さん
>>122
ランク戦でベイルアウト戦法をやると、
メタ的すぎてゲームがぶっ壊れる可能性があるから、ルール違反なんじゃないか
戦術的に点数調整の脱落と組み合わせたりできるだろうし

136: 名無しのボーダー隊員さん
>>122
その為にはメテオラ積まないといけないし、自爆用の為だけに持つの?って言われるとうーん
メテオラ使える人が咄嗟に自爆するにしてもガンナーシューターって基本的に他の人と一緒にいるから味方巻き込みかねんし

123: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんはとっさの判断力と相棒の回避能力に対する信頼があるからであって
最後の一瞬に一手撃つなんてそうそうできるか

137: 名無しのボーダー隊員さん
味方ごと殲滅作戦が普通に使えるくらいにはベイルアウト活用しまくっていいよ

138: 名無しのボーダー隊員さん
別に相討ち狙いはダメじゃないし死ぬ前提のステルス羽交い絞めも有効なんだから
メテオラ特攻もルール的には何の問題もないだろう
問題はそんなもんそうそう通用する相手も状況も限られるというだけだ

139: 名無しのボーダー隊員さん
問題はないだろうけど簡単に諦めて自爆する隊員増えたら継戦能力育たないよね
no title

140: 名無しのボーダー隊員さん
やられるタイミングでメテオラに持ち替えてなきゃならんとか面倒では
それで良くて相打ち、悪けりゃ自分だけ
点取りが必要なランク戦で相打ち覚悟とか上行けない

142: 名無しのボーダー隊員さん
自爆でちゃんと成果出せるなら増えて問題ない
それ以上に正隊員の数がドンドン増えてくから

143: 名無しのボーダー隊員さん
下手にシールドで跳ね返されると相手の点になっちまうからよ

144: 名無しのボーダー隊員さん
そうそう効果的に使える手じゃないからやりたがる隊員も増えねえって話だよ
それに黒トリとか強敵相手なら1人犠牲にして倒すのは全然アリだ

145: 名無しのボーダー隊員さん
前方にメテオラをばらまきながら、爆風をレイガスで避けつつスラスターで特攻
俺々ワートリ戦法を考えるの楽しいわ

うまくやれば爆風でサーフィンできるかも

146: 名無しのボーダー隊員さん
風刃や星の杖の懐に飛び込めたら自爆は大いにアリだな確かに

147: 名無しのボーダー隊員さん
メテオラを手に持ってやれとかじゃなくてメテオラをペイルアウトと一緒に付属機能にしちまえって言いたかっただけや。何も全隊員がメテオラ持てとは思ってない
no title