225: 名無しのボーダー隊員さん
三浦は香取の残機としての役割しっかり果たしてるもんな
狙撃から守ったり相打ちしたり
狙撃から守ったり相打ちしたり
226: 名無しのボーダー隊員さん
でも修も強キャラ2人とのチームなんだけどな
余裕ありなしどうのもあるけど香取が自己中なせいでもあるのでは
余裕ありなしどうのもあるけど香取が自己中なせいでもあるのでは
227: 名無しのボーダー隊員さん
>>226
作戦も大事なことも修に任せるスタイルだからな遊真も千佳も
千佳は点とれない時代長かったから千佳を有利な展開にするために適切に動かす必要もあったし
そこから敢えて荒船隊有利な地形を選んだりしてたしなー
そこは香取隊とは違うとこ
香取隊は香取や華任せだったように思うし
R5の開始前のときも若村は文句言うだけで具体案が無かった
作戦も大事なことも修に任せるスタイルだからな遊真も千佳も
千佳は点とれない時代長かったから千佳を有利な展開にするために適切に動かす必要もあったし
そこから敢えて荒船隊有利な地形を選んだりしてたしなー
そこは香取隊とは違うとこ
香取隊は香取や華任せだったように思うし
R5の開始前のときも若村は文句言うだけで具体案が無かった
230: 名無しのボーダー隊員さん
>>226
それはそうなんですが……
それはそうなんですが……
228: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンが香取隊抜ける決心したらカトリーヌは遠征行く気になる可能性もあるのか?
231: 名無しのボーダー隊員さん
修は期限かなければ自分の戦闘の実力つけようとして若村と同じ状況になってた可能性があるって言及されてたでしょ
232: 名無しのボーダー隊員さん
まあしかし今までの対戦相手や周りで見てきた中に気づいてた奴もたくさんいたろうに
誰にも指摘されなかったことが最大の不幸だな
誰にも指摘されなかったことが最大の不幸だな
233: 名無しのボーダー隊員さん
言えんだろ
そんなん言ったら戦争だろ
そんなん言ったら戦争だろ
234: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースだから若村がチーム戦の基本的な立ち回り分かってない事が分かったんでしょ
235: 名無しのボーダー隊員さん
手段を選ばない修のエピソードとして迅の勧誘は鉄板ネタだな
241: 名無しのボーダー隊員さん
>>235
ヒュ「入隊試験に落ちた後、修が取った改善策はペンチを片手に直談判に行くことだった」
若村「」
半崎「」
笹森「」
A級「」
ヒュ「入隊試験に落ちた後、修が取った改善策はペンチを片手に直談判に行くことだった」
若村「」
半崎「」
笹森「」
A級「」
236: 名無しのボーダー隊員さん
修は唯我と特訓してたよな
挑戦するにも適度なレベルが必要
挑戦するにも適度なレベルが必要
コメント
コメント一覧 (10)
ただ三浦は指揮やりたいとか思ってない所が違うかな
alalda2001a
がしました
でもちゃんと修はチームとしてどう動くべきかわかってるのよね
人によってスタート地点は違うし、経験なくても外に答えを求めなければ学習はできたんじゃないだろうか
だから三浦は若村と境遇一緒だけど、香取が暴れてフォローするチームという認識はちゃんとしていてそのためにどう動くかは考えてたんじゃないかな
alalda2001a
がしました
修にとっての初戦のR2で地形を利用したりエースを囮にしたりできたのは遊真の助けもだいぶ借りたんだろうと想像している
若村と三浦の香取の能力に対する認識はそこまででもなさそうだし
若村と三浦に若干の差があるとすればそれぞれの香取の能力に対する評価の差な気がする
alalda2001a
がしました
問題は、鉄壁に守れるほど防御の硬度がないのでベイルアウトリスクがあり、それ即ち香取隊の人数が減り、遠征試験で散々言われてる「数の優位」がなくなってしまうこと
香取を守りつつベイルアウトしない強さがあるならいいんだけど
三浦も若村もそうじゃないからね
長期戦になれば香取隊は敗けがこむことになる
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます