326: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースお前メンターやれw
327: 名無しのボーダー隊員さん
読んでて胸が痛くなるのに楽しくてきっつい
329: 名無しのボーダー隊員さん
確かな満足
335: 名無しのボーダー隊員さん
香取もチーム戦という意味ではさほど戦術が練れてるわけではない
337: 名無しのボーダー隊員さん
>>335
戦術って掛け算抜きの香取1枚でB級上位に通用してるからね
戦術って掛け算抜きの香取1枚でB級上位に通用してるからね
344: 名無しのボーダー隊員さん
>>335
一応、香取自身は、最終戦で、シールドで突っ込むか、それとも諏訪隊を狙うかってそれなりに考えてはいるんだ
若村がその程度の戦術にもついていけない程度だったということだっただけで
一応、香取自身は、最終戦で、シールドで突っ込むか、それとも諏訪隊を狙うかってそれなりに考えてはいるんだ
若村がその程度の戦術にもついていけない程度だったということだっただけで
336: 名無しのボーダー隊員さん
戦術練らなくても上位まで戦えてるんだからエースとしては十分なんだ
部隊の8割取ってる点取り屋なんだからたい焼きは間違いなく美味いんだし。他に美味いたいやきを提供するか列整理出来る仲間がいないってだけで
部隊の8割取ってる点取り屋なんだからたい焼きは間違いなく美味いんだし。他に美味いたいやきを提供するか列整理出来る仲間がいないってだけで
339: 名無しのボーダー隊員さん
あとまあ三浦は何をしているのか
340: 名無しのボーダー隊員さん
香取そんな強いのに加古さんから引き抜きのお誘いがなかったのは性格的に合わなそうだからかな
341: 名無しのボーダー隊員さん
三浦は香取の肉壁するロールをチーム内でこなせてるんでしょ
ジャクソンは正直ジャクソンじゃなくてもいいどころか辛辣に言えば現状他の誰でも替えが効く
ジャクソンは正直ジャクソンじゃなくてもいいどころか辛辣に言えば現状他の誰でも替えが効く
342: 名無しのボーダー隊員さん
下げたまま放置はないので
隊長選出の理由と後輩に慕われる理由が
何かしらあるんだろうけども
半崎が入って「悪くない!」と考えた若村の理想のチームの形をうまく転がす感じかね
隊長選出の理由と後輩に慕われる理由が
何かしらあるんだろうけども
半崎が入って「悪くない!」と考えた若村の理想のチームの形をうまく転がす感じかね
コメント
コメント一覧 (7)
ベイビーステップを思い出した
alalda2001a
が
しました
ヒュース包囲網の犬飼の動きがまさに理想なのかも
もちろん三浦が盾をやめるなら若村と位置を代わってもいい
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
B級上位に通用していないから前々回は
B級7位の「B級上位の中でも最下位」だった
alalda2001a
が
しました
もっと考えろ考えるんだロクロー
alalda2001a
が
しました
周囲の貴族の令息や令嬢たちは物心つく前からトリガーの英才教育とか受けてきた人たちばかりで、平民から抜擢されたヒュースとは最初は大きな差があったとか
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます