815: 名無しのボーダー隊員さん
若村は香取隊から離脱で香取はとりまるとデートか
817: 名無しのボーダー隊員さん
>>815
オサムとデートでよくない?
オサムとデートでよくない?
818: 名無しのボーダー隊員さん
間を取ってジャクソンとカトリーヌでデートしよう
820: 名無しのボーダー隊員さん
それならオサムとジャクソンのデートもありだな
821: 名無しのボーダー隊員さん
よく考えた結果でジャクソンがとりまるがデートしとくか
850: 名無しのボーダー隊員さん
若村は個人戦まで弱いわけじゃないんだろうしきっと浮けるさ
851: 名無しのボーダー隊員さん
短期目標を決めろって割と普通のアドバイスだった
852: 名無しのボーダー隊員さん
木虎も結局中学生でしかない
大人ぶりたい盛りやろ
大人ぶりたい盛りやろ
853: 名無しのボーダー隊員さん
香取ちゃんは優秀な隊長の下につく一隊員としてなら何の問題もないよね
最初から染井隊だと問題なさ過ぎてお話にならなそう
最初から染井隊だと問題なさ過ぎてお話にならなそう
854: 名無しのボーダー隊員さん
隊長が好きにしろそのほうが生きるって好き勝手に合わせるならそれでいいんだろうけど
隊長が自分の思い通りに動いてほしいタイプだと香取は一隊員としてはだめだろうね
隊長が自分の思い通りに動いてほしいタイプだと香取は一隊員としてはだめだろうね
855: 名無しのボーダー隊員さん
若村は玉狛第二みたいにしっかり作戦立てていくやり方が理想っぽいからそもそも香取とは方針が合わないんだろうけど
じゃあお前そんな作戦立てられんのかよって話になると最終Rを見る限り現状無理臭いので
やはり一からステップ踏んで行かないとダメだな
じゃあお前そんな作戦立てられんのかよって話になると最終Rを見る限り現状無理臭いので
やはり一からステップ踏んで行かないとダメだな
856: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンが下げられるとこれでも上澄みだから…と言われてた頃が懐かしい
まあでもお前はC級レベルだって言われてムキになったり笑って流したりせずにちゃんと受け止めるあたりはまだ俺らよりマシだよな
まあでもお前はC級レベルだって言われてムキになったり笑って流したりせずにちゃんと受け止めるあたりはまだ俺らよりマシだよな
857: 名無しのボーダー隊員さん
隊に向いてるのは玉狛や弓場隊、影浦隊とかのエースを暴れさせやすくする戦術なんだけど
ジャクソンはザキさんと同じくチームが固まった連携を期待してるのよね、まぁガンナーの基本はそういうもんだししょうがないのかもしれないけど
ジャクソンはザキさんと同じくチームが固まった連携を期待してるのよね、まぁガンナーの基本はそういうもんだししょうがないのかもしれないけど
コメント
コメント一覧 (21)
alalda2001a
が
しました
確かに事前に色々考えて作戦は立てるんだけど
行動方針みたいなものは作るものの細かくは現場で各自がその行動方針に従って判断するという部分が大きいように思えて、それって今の若村には難しいんだろうと思う
今の若村には柿崎隊のようながっちりフォーメーションを決めて動き方を迷う余地がない隊のほうがあっていて、そういう隊ならここで問題にならなかったんじゃないかと思う(その分発覚したときにはより深刻になるんだろうけど)
alalda2001a
が
しました
全ての局面を想定しておくなんてできないんだから
言ってるようなことでしっかり作戦立ててないなんてことにはならないと思うよ
肝心なのははっきりとゴールを定めて
どんな状況でもメンバーがそのゴールに向かえるような
意識づけができていることなんだと思う
それができているなら現場で各自が判断してもそれがブレることがあまりなくなるわけだし
alalda2001a
が
しました
なおオッサム・木虎とユズル・千佳の組み合わせは、個人的にはちょっと違うんだけどなあw
かといって修・千佳も「泣いてもらえなかった」くらい「親密さが足りない」らしいがw
alalda2001a
が
しました
って言われたら香取は遠征にいくんだろうか
alalda2001a
が
しました
若村は階段登ってないから分かんないって話じゃん。でもそれってお前らもじゃん。見当外れな話をしてワートリを楽しみたいだけなら構わないけど、戦略戦術の話をしてるつもりならお前らは若村未満のC級なんだから分かるわけがないのは仕方ないから刻んできなよ
alalda2001a
が
しました
自分達のできること、できないこと、相手のできること、できないこと、加えてルールや環境も考慮する。我々の世界だと、試合会場とか天候、審判のクセとか
まず自分達の引き出しを把握せずできないことを無理にやろうとしていたり、何をするべきか分からず頭が真っ白になってる人が結構多い
あとは、相手の情報がないときは、作戦とまでは行かなくても方針を決めておくだけでもブレにくくなる
alalda2001a
が
しました
色々お互い勉強になると思う
alalda2001a
が
しました
そういう適正は、相当数こなさないと見につかないから
頭脳担当を、新規加入させるほうがいいよ
できれば、逃げ回れるスナイパーを
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます