794: 名無しのボーダー隊員さん
流れ的にみんなの解釈は

シールド:攻撃力のあるものを遮断するフィルタのようなもの
エスクード:物質として生成されて硬さのゴリ押しで全てを遮断

ってことでち?
no title

795: 名無しのボーダー隊員さん
>>794
その解釈が主流と思う

797: 名無しのボーダー隊員さん
自分も>>794で概ね合ってると思うんだけど、R4で千佳が大砲撃ち込んだ時に
誰かシールド張ってる人がいたのでちょっと気になってる
シールドの性質の件と同時に大砲による爆風にトリオン的な攻撃力があるのかとか色々な意味で

799: 名無しのボーダー隊員さん
>>797
アニメだと辻ちゃんがシールド1枚張ってて割れてなかったよ

800: 名無しのボーダー隊員さん
>>797
単純に余りの威力に怖くて条件反射で張っちゃったんじゃない?
もしくは弾丸の破片(建物ではなく)があたることがあるのかもしれない
個人的には前者な気がするが

823: 名無しのボーダー隊員さん
>>797
シールドが爆風などを防げなかったら、自衛隊などの非トリオン兵器による攻撃も
もう少し善戦できたと思うのです。

衝撃の吸収+トリオンによる「威力」の相殺。がシールドの効果だと思っている。

822: 名無しのボーダー隊員さん
pixivで見た奴なんだけどいつか本当にこれをやってるところを見たい

no title

825: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
シールドの特性的に出来ないと思われる。

840: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
グラスホッパーでやってほしい

829: 名無しのボーダー隊員さん
しかしまあ、シールドがトリオンの攻撃力的なものしか遮断しないと仮定すると、
特に弧月のような近接武器がぶつかった時の挙動がちょっと想像し難くはある…

つまり、攻撃力的なものがきちんと刀身と結びついて固体状でない限り、
帯びてる攻撃力は遮断するけど内側の刀身はシールドをぬるりと通り抜けるのではという疑問が湧く
そして、もしかしたらシールドを抜けた先で攻撃力を発生させてしまうのではないか…と

シールドの特性というだけでなく、武器や攻撃力的なものの特性について
それぞれどうなってるのかという話

832: 名無しのボーダー隊員さん
仮定というか忍田さんが体の中にシールド貼ってる時点で透過確定やろ
no title