755: 名無しのボーダー隊員さん
機密話しちゃいけないっていうのは普通の軍とか辞めるときとそう変わらないだろうし
よっぽどヤバイ辞め方した人以外は基本記憶いじらないんじゃない?
ただ子供ばっかりだから普通より口封じが難しいのかもしれないけども
no title

757: 名無しのボーダー隊員さん
>>755
そりゃ普通の軍は宇宙人とかと接点ないからな

756: 名無しのボーダー隊員さん
太一はランク戦や防衛任務は普通にやってる感じなのに消される予定
つまり実績ではなく人間性を見て判断するということ
太刀川やカゲ、天羽あたりも消されるかもしれない

770: 名無しのボーダー隊員さん
>>756
天羽なんて存在自体が機密事項みたいなやつなので
抜けるとか言い出したらガチで消されそう

758: 名無しのボーダー隊員さん
記憶封印はやめた奴のためでもある気もする
アメリカとか中国とかに捕まって情報引き出そうとする輩がいないとも限らないし

763: 名無しのボーダー隊員さん
>>758
拷問も脅迫も全部徒労になるってことだからな

765: 名無しのボーダー隊員さん
>>763
一般には記憶措置について伏せられてるから
ボーダーと関わりあるだろう政府や大組織ならまだしも
頭悪いやつとかが勝手に拉致って何も知らない元隊員が拷問されるとかいう悲惨な事件になりかねないのでは…?
no title

766: 名無しのボーダー隊員さん
>>758
そういう目的だと辞める隊員全員に一律に実施されないと意味無いどころか逆効果になりかねん

それに捕まるというならトリガーを持ち歩いてて名簿も公開されてる現役の隊員の方を心配すべき

759: 名無しのボーダー隊員さん
直に記憶をいじれるなら、そうした方が確実だからなあ
一般の軍とかでも実際に記憶をいじれるなら色々やるだろうし…

764: 名無しのボーダー隊員さん
もしかしたらバッサリ記憶を消されるから何も知らないという事になるってブラックジョークの一種なのでは

768: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンとか全世界が欲しがる新エネルギーだし価値が知れ渡ったらヤバイよね
多分そういう展開は無いだろうけど

771: 名無しのボーダー隊員さん
>>768
トリオンを技術全体に取り入れた文明は、
かならずトリオン供給不足になり他国へ侵略することになる
ボーダーがトリオン技術を極秘にしてるのは文明維持のためもある、
という解釈は一定の説得力があると思う

まあだとしたら占有してるエネルギーで
隊員たちの部室とか充実させ過ぎでは?という突っ込みはあるが。
備品ってどこまでトリオンでどこまでミデン製なんだろう。
香取が寝てたクッションとかもトリオンで作ってると思うとウケる
no title