101: 名無しのボーダー隊員さん
はぁ・・・詳しく説明するか
木虎
トリオン量4
攻撃8
防御7
機動8
技術9
射程3
特殊戦術4
香取
トリオン量6
攻撃9
防御6
機動8
技術7
射程3
特殊戦術2
B級ランク戦でケリをつけるとして改造スコピと改造スパイダーみたいなオンリーワン武器を使えないタイマン戦として
木虎
トリオン量4
攻撃7
防御5~6
機動7
技術7
射程2
こうなる
その木虎がどうやって
香取
トリオン量6
攻撃9→これは遊真と同じレベルと評された数字
防御6
機動8
技術7(これはA級1位の出水が冷や汗かいてたから8でもいい)ので8
射程3
特殊戦術2
どうやって木虎勝つんだよ?無駄な戦いはしません。といって逃げるだけだと思う
木虎
トリオン量4
攻撃8
防御7
機動8
技術9
射程3
特殊戦術4
香取
トリオン量6
攻撃9
防御6
機動8
技術7
射程3
特殊戦術2
B級ランク戦でケリをつけるとして改造スコピと改造スパイダーみたいなオンリーワン武器を使えないタイマン戦として
木虎
トリオン量4
攻撃7
防御5~6
機動7
技術7
射程2
こうなる
その木虎がどうやって
香取
トリオン量6
攻撃9→これは遊真と同じレベルと評された数字
防御6
機動8
技術7(これはA級1位の出水が冷や汗かいてたから8でもいい)ので8
射程3
特殊戦術2
どうやって木虎勝つんだよ?無駄な戦いはしません。といって逃げるだけだと思う
102: 名無しのボーダー隊員さん
どこを縦読み?
103: 名無しのボーダー隊員さん
全然詳しくない定期
104: 名無しのボーダー隊員さん
ああ木虎の特殊戦術抜けてたスマソ
B級タイマンランク戦
木虎
トリオン量4
攻撃7
防御5~6
機動7
技術7
射程2
特殊戦術2
VS
香取
トリオン量6
攻撃9
防御6
機動8
技術8
射程3
特殊戦術2
ここまで数値が違うのに木虎のがタイマンでも強いと思ってる人は托鉢でもして目覚めて欲しい
んで村上は手元のBBF見て貰ったら分かる通りもっと強いからね
B級タイマンランク戦
木虎
トリオン量4
攻撃7
防御5~6
機動7
技術7
射程2
特殊戦術2
VS
香取
トリオン量6
攻撃9
防御6
機動8
技術8
射程3
特殊戦術2
ここまで数値が違うのに木虎のがタイマンでも強いと思ってる人は托鉢でもして目覚めて欲しい
んで村上は手元のBBF見て貰ったら分かる通りもっと強いからね
143: 名無しのボーダー隊員さん
>>142
ちゃんとした評価表をみてくれ
>>104
そして暗算できないなら電卓使って欲しい
ちゃんとした評価表をみてくれ
>>104
そして暗算できないなら電卓使って欲しい
106: 名無しのボーダー隊員さん
木虎のステ改造してて草
107: 名無しのボーダー隊員さん
>>106
草じゃない。よく読んで
B級ランク戦に改造スコピやら改造スパイダーガンなんか持ち込んだら駄目でしょう
んでそこを通常のスコピなどに変更したステータスだから可笑しくない
草じゃない。よく読んで
B級ランク戦に改造スコピやら改造スパイダーガンなんか持ち込んだら駄目でしょう
んでそこを通常のスコピなどに変更したステータスだから可笑しくない
112: 名無しのボーダー隊員さん
>>107
お前の妄想ステータスで強い弱い言われても
だからなんだとしかw
お前の妄想ステータスで強い弱い言われても
だからなんだとしかw
117: 名無しのボーダー隊員さん
>>112
妄想じゃないよ
ちゃんと精査してるのわかって
もぎゃああ
妄想じゃないよ
ちゃんと精査してるのわかって
もぎゃああ
108: 名無しのボーダー隊員さん
とりあえず木虎=米屋>香取
証明完了
証明完了
109: 名無しのボーダー隊員さん
しかし糸使いが糸で立体起動しない展開って逆に珍しいな
まさか営巣して味方のバフにする主人公が現れるなんて地味すぎて盲点だった
まさか営巣して味方のバフにする主人公が現れるなんて地味すぎて盲点だった
コメント
コメント一覧 (192)
それならイコさんはユーマより強いってなるし
alalda2001a
がしました
今読み返すと何で視覚支援使わなかったのってなる
alalda2001a
がしました
ムカつく!突っ込む!みたいな直情的なキャラだし
何もない仮想戦闘ルームでよーいドンで戦うならともかく普通のソロで香取が勝てるビジョンが沸かん
alalda2001a
がしました
バカども黙っててくんないかな
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
ラービットにも、一見すると派手にスパイダーで囲んでボコってるように見えるけど、実際はチマチマ削って動き止めて、C級が逃げる時間稼ぎしていたわけだし
黒鳥争奪戦でも敵の目をかいくぐって潜伏して、 あ の 当真の背後に迫ってたし
対人戦でも地道に粘って、香取みたいな短絡的に突っ込んでくるタイプの動きを先読みして嵌め技してくるスタイルなのでは
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
折れるというかどっちかがさっさとROMれよ 一生終わらんぞ
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます