553: 名無しのボーダー隊員さん
並の使い手にオルガノン持たせてヴィザに弧月持たせてもヴィザが勝ちそう
no title

554: 名無しのボーダー隊員さん
星の杖奪ったらミラの夫が黙ってないから

555: 名無しのボーダー隊員さん
相手の太刀筋予測してオルガノン斬撃全部かわすヴィザ翁はみてみたい

556: 名無しのボーダー隊員さん
弧月アタッカーやらせても攻撃16とかありそう

557: 名無しのボーダー隊員さん
星の杖持った瞬間「あら、なにをしてるのかしら?」で手首ごと切り落とされる

558: 名無しのボーダー隊員さん
修はともかくアフトの他の三領主に攻め込むモチベ与えるのは戦略的に悪手すぎるな。

559: 名無しのボーダー隊員さん
ミラの夫…いったい何レインなんだ
no title

560: 名無しのボーダー隊員さん
むしろ星の杖奪っておいて攫った隊員返してくんないかなあでよくね

561: 名無しのボーダー隊員さん
オルガノンがあれば防衛も楽勝になるしな
ゲートが開いた場所にワープさせて周囲を微塵切りにするだけのゲーム

562: 名無しのボーダー隊員さん
戦力があがるかどうかは使い手が現れるかどうか

563: 名無しのボーダー隊員さん
基本的に黒鳥は使い手を尋常じゃなく選ぶしな
風刃が例外なだけで、天羽の黒鳥なんかもボーダー内に天羽以外適合者居なさそうだし

564: 名無しのボーダー隊員さん
星の杖というよりヴィザのトドメを刺しておくべきだったのではというのはある
仮にレプリカ投擲までは変わりないというのなら、
ヴィザと修の命の交換なら戦力的には最低1000倍くらいは得ではあった

571: 名無しのボーダー隊員さん
>>564
結果論だからなぁ
それにそこでヴィザを殺すのが正しいのかわからんしユーマなら修を取るだろう
no title