982: 名無しのボーダー隊員さん
構成と戦術が似てる今期弓場隊との比較で
エースである弓場と香取はざっくり同格とみることもできるからな
弓場隊は神田離脱で、香取隊は香取頼みの戦術に対応されて
今期は勝ててないけど
エースである弓場と香取はざっくり同格とみることもできるからな
弓場隊は神田離脱で、香取隊は香取頼みの戦術に対応されて
今期は勝ててないけど
983: 名無しのボーダー隊員さん
弓場隊は外岡がクソ優秀スナで帯島ちゃんはユーマのお墨付きで強くなれるって言われてるからランキング順位が結果として出てる
984: 名無しのボーダー隊員さん
チーム戦は香取だけ強くてもどうにもならんよ、もう華達が強くならないと上には上がれない団塊になってると思う
986: 名無しのボーダー隊員さん
神田が抜けてなければ弓場隊が上位キープはできてただろうし、R8の結果も変わってただろうな。
987: 名無しのボーダー隊員さん
大エース1人と平凡な2人の3人チームは
6位東 8位弓場 9位鈴鳴 11位香取、あと7位那須も入れていいかな
東隊が抜群の安定感で頭半分は抜けてるけど、あとは割と団子
那須さんが大エースと呼べるかは意見分かれるだろうけど、今期上位フィニッシュを機にそう成長していきそう
6位東 8位弓場 9位鈴鳴 11位香取、あと7位那須も入れていいかな
東隊が抜群の安定感で頭半分は抜けてるけど、あとは割と団子
那須さんが大エースと呼べるかは意見分かれるだろうけど、今期上位フィニッシュを機にそう成長していきそう
989: 名無しのボーダー隊員さん
>>987
那須さんはシューターがそもそも大エースに不向きなのと(二宮は例外)、スナイパーが後継決まってるとはいえ抜けちゃったのがなあ
那須さんはシューターがそもそも大エースに不向きなのと(二宮は例外)、スナイパーが後継決まってるとはいえ抜けちゃったのがなあ
997: 名無しのボーダー隊員さん
>>989
大エースのシューターは加古さんもそうだろうから
バイパー極めた那須さんならワンチャンあるといいなあと
トリオン9と7の違いはだいぶ大きそうだけどね
大エースのシューターは加古さんもそうだろうから
バイパー極めた那須さんならワンチャンあるといいなあと
トリオン9と7の違いはだいぶ大きそうだけどね
988: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも弓場隊が弓場隊と王子隊に分かれてどれくらいか分からないけど
そんなに前じゃないはずなので前シーズンは上位勢もそこまで強くなかった可能性も高い
そこで強さを発揮できることは良い事なんだけど逆に言えば他が強くなってるところ香取隊は停滞してるともいえる
そんなに前じゃないはずなので前シーズンは上位勢もそこまで強くなかった可能性も高い
そこで強さを発揮できることは良い事なんだけど逆に言えば他が強くなってるところ香取隊は停滞してるともいえる
990: 名無しのボーダー隊員さん
BBFのパラメータで香取は基本的に遊真より1段落ちるからね
991: 名無しのボーダー隊員さん
香取隊は一人スナイパー入れたらだいぶ違うと思うんだけどね
贅沢言えば東さんみたいに精神面で育成できる大人
贅沢言えば東さんみたいに精神面で育成できる大人
993: 名無しのボーダー隊員さん
>>991
増やすには華さんの並行処理能力が…
と思うけど、自分で判断できるスナイパーなら、そんなにオペレーターの負担にならない気がするけどどうなんかね?
増やすには華さんの並行処理能力が…
と思うけど、自分で判断できるスナイパーなら、そんなにオペレーターの負担にならない気がするけどどうなんかね?
コメント
コメント一覧 (35)
そりゃ違うでしょうよ
例えばB上位の二宮隊や王子隊でも
alalda2001a
がしました
というか香取の性格的に香取隊でバランスよくやってけるスナイパーが見つかるかという問題もある。
香取を活かしつつスナイパーとして援護できる人材ってなると0から作らんときつそう
alalda2001a
がしました
人がいればの話だけど入れ得だよ
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
鈴鳴第一は来馬さんが守られてるだけじゃなく村上を助ける行動を考え始めた
弓場隊は神田の仕事を皆で出来る様に帯島を訓練中
那須隊は勝つ為に出来る事を各々が意識し始めた
香取隊はまだこれからなので試験でキッカケを掴めれば那須隊みたいにこれまでの最高を越えられる
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます