79: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザは攻撃60超えとかなんでこんなん倒せたのって性能だからな
だってあの小南の攻撃力の4倍だぜ
だってあの小南の攻撃力の4倍だぜ
82: 名無しのボーダー隊員さん
こなせん四人分の力か…
ヴィザにヘッドロックかまされたら修の頭破裂しそう
ヴィザにヘッドロックかまされたら修の頭破裂しそう
83: 名無しのボーダー隊員さん
ウィザなら首をへし折るの簡単そう
85: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザ倒すなら
1.わかってても防げない飽和攻撃
2.意識の外からの攻撃
のどちらかだろうけど、たぶん狙撃が2に当たるのかっていうとこで意見割れてんでしょ。
戦場で狙撃に無防備ってあのじいさんに限ってありえんのか、という。
1.わかってても防げない飽和攻撃
2.意識の外からの攻撃
のどちらかだろうけど、たぶん狙撃が2に当たるのかっていうとこで意見割れてんでしょ。
戦場で狙撃に無防備ってあのじいさんに限ってありえんのか、という。
86: 名無しのボーダー隊員さん
完全に認識の外からの風刃なら効くかな?って程度だと思う。狙撃系は普通に見てから余裕でしたされそうで怖い
87: 名無しのボーダー隊員さん
真正面からの木崎の攻撃を喰らってるのに過大評価しすぎだろw
88: 名無しのボーダー隊員さん
敵を倒した直後にスキができるという伏線だったんやな
倒すとつい語りたくなるじいさん
倒すとつい語りたくなるじいさん
90: 名無しのボーダー隊員さん
>>88
何でハイレインとこについてるのか理解した気がする
あいつも勝ったってとこで相手にわざわざ嫌味を言うのが好きなようだし
何でハイレインとこについてるのか理解した気がする
あいつも勝ったってとこで相手にわざわざ嫌味を言うのが好きなようだし
89: 名無しのボーダー隊員さん
スキを突ける突けないなんて作者の匙加減だしな
確実に言えるのは仮にユーマと再戦があったとしてマトリョーシカ戦法が再度成功したらなんでやねんとなることだけ
確実に言えるのは仮にユーマと再戦があったとしてマトリョーシカ戦法が再度成功したらなんでやねんとなることだけ
91: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザはオッサムが何人いて何人死ねば勝てるの?
92: 名無しのボーダー隊員さん
何人いてもダメじゃないかな…
93: 名無しのボーダー隊員さん
何人殺されまくっても最低限トリオン切れの限界値まで削れれば攻撃不能には出来る
そこからその場で回避しきれない飽和攻撃が出来る人数がいればさすがに退避せざるを得まい
そこからその場で回避しきれない飽和攻撃が出来る人数がいればさすがに退避せざるを得まい
94: 名無しのボーダー隊員さん
100人でかかって120人死にそう
97: 名無しのボーダー隊員さん
>>94
余分にやられてるやんけ!
余分にやられてるやんけ!
101: 名無しのボーダー隊員さん
あんまりたくさんまとめていっても、オルガノンでまとめて切られる人数が増えるだけになりそう
>>97
オッサムはトリオン体の再生が早いから
きっと戦いが長引いて最初にやられた20人が復帰したのだ
>>97
オッサムはトリオン体の再生が早いから
きっと戦いが長引いて最初にやられた20人が復帰したのだ
174: 名無しのボーダー隊員さん
>>101
死んでないやんけ!
死んでないやんけ!
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます