264: 名無しのボーダー隊員さん
マキリッサ厳しいを通り越して性格悪いだろこれ
no title

265: 名無しのボーダー隊員さん
>>264
何かしら強み(能力)があるから周りにも強気な態度で接することが出来るんだろうけど
その強みが作中明かされることはもう無いだろうな

266: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースは亡命して苦労人なポストに入って陽太郎を鍛えます

令和終わってないといいけど

267: 名無しのボーダー隊員さん
冬島当真の尻叩けるのは真木の強みじゃろ
超優秀だけど、普段はややサボり気味な人たちなので
まあ真木理佐に色々言われても鷹揚にできる2人がすごいって方を強調したくはなるけど…

268: 名無しのボーダー隊員さん
どこまで長期的な視野で組織を運営してるのかねえボーダーは
近界民が一切現れなくなる世界は目指してないということなのか

269: 名無しのボーダー隊員さん
三門市時代のユーゴがランク戦システムのコア部分を既に構想してたくらいには長期展望ある組織よ
事実上のアリステラ亡命政府でもあるし、世代交代の展望はあるはず
目の前の問題も積み上がってるし開示されるのはいつになるやらだけど

270: 名無しのボーダー隊員さん
面倒見の鬼で威圧感女性への耐性持ちのオッサムはマキリッサのマザートリガーを刺激する可能性がある
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
no title

271: 名無しのボーダー隊員さん
日佐人的リーダーに選ばれそうな人リストに
オペから選出されてる今ちゃん流石です

272: 名無しのボーダー隊員さん
迅「負の感情も役に立つ」で三輪にカメラ回るのいいよね

273: 名無しのボーダー隊員さん
800人も遊んでる駒を持っていられるほどって考えるとでかい組織だな…

275: 名無しのボーダー隊員さん
まあC級は給料発生してないし…
B級も端金しかもらってなさそう
no title