278: 名無しのボーダー隊員さん
古寺隊は六田ちゃんが現状大したトラブルになってないのがな
チームでド安定なのは村上隊だけでいい
チームでド安定なのは村上隊だけでいい
279: 名無しのボーダー隊員さん
そもそもB級隊員って精鋭だからな
トラブルが起きるはずという前提が間違ってるのかもしれねぇ
トラブルが起きるはずという前提が間違ってるのかもしれねぇ
284: 名無しのボーダー隊員さん
>>279
運営が何かトラブル仕込むかもってことね
全システムダウンで数時間マニュアル見ながら復旧作業させられるとかそう言うの
食料守るかパソコン周りの電源立ち上げるのが先かとか
運営が何かトラブル仕込むかもってことね
全システムダウンで数時間マニュアル見ながら復旧作業させられるとかそう言うの
食料守るかパソコン周りの電源立ち上げるのが先かとか
280: 名無しのボーダー隊員さん
A級が精鋭でB級は主力ってトリ貧エリート隊員が言ってました
281: 名無しのボーダー隊員さん
マキリサ「努力にカウントして”そう”」って自分の思い込みを事実かのように評価として
マイナス2点つけてんの性格悪い通り越して頭おかしいな
こいつも最初だけ合理キャラに見せかけた感情で動く系の視野狭いタイプだったのか
マイナス2点つけてんの性格悪い通り越して頭おかしいな
こいつも最初だけ合理キャラに見せかけた感情で動く系の視野狭いタイプだったのか
283: 名無しのボーダー隊員さん
よく考えたらまだ高校生だから子供に審査員なんてさせたらこれはこれで当たり前か…
ちゃんとしてる子が多いからこういう子供っぽい高校生が混じってるとつい浮いてみえちゃうな
頭おかしいは言い過ぎだった
ちゃんとしてる子が多いからこういう子供っぽい高校生が混じってるとつい浮いてみえちゃうな
頭おかしいは言い過ぎだった
287: 名無しのボーダー隊員さん
マキリッサは今までのジャクソンと試験中のジャクソンを混同して評価してないか
289: 名無しのボーダー隊員さん
てか今回A級が普通にヒュースと若村の評価してたけど
若村は多分あのやりとりが見られてるとは思ってないよな
課題の時間終わってマオリも引っ込んだ後だしもう評価タイムは終わったと思ってる気がする
若村は多分あのやりとりが見られてるとは思ってないよな
課題の時間終わってマオリも引っ込んだ後だしもう評価タイムは終わったと思ってる気がする
292: 名無しのボーダー隊員さん
小寺が嬉しそうなの見てると先月の"刻むんだ"をなんか思い出す
293: 名無しのボーダー隊員さん
先月じゃないわ前話だ
若村が何で臨時に選ばれたか香取が気にしてたが停電騒ぎでうやむやになったが
答えがここに来たな 流石遅効性SFだな
若村が何で臨時に選ばれたか香取が気にしてたが停電騒ぎでうやむやになったが
答えがここに来たな 流石遅効性SFだな
294: 名無しのボーダー隊員さん
マキリサこれでほんとに頭いいキャラで描くつもりか?
その場面で言うべきこと言う必要ないことの区別ついてないし軍人としてどんだけ有能だとしても組織人としてこの性悪さをカバーできるかは微妙なところ
審査内容の審査ではわりと評価低そう
その場面で言うべきこと言う必要ないことの区別ついてないし軍人としてどんだけ有能だとしても組織人としてこの性悪さをカバーできるかは微妙なところ
審査内容の審査ではわりと評価低そう
コメント
コメント一覧 (5)
alalda2001a
がしました
A級がメジャーリーガーだとしたらB級は一部メジャーに通用するレベルの隊員も居るけどほとんどが国内リーグの並レベルのプレーヤーって感じ
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます