961: 名無しのボーダー隊員さん
レイジはおそらく全武器8000以上なんだろうが、メイントリガーは、レイガストっぽいし
レイガスト10000
ガトリング9000
イーグレット8000
くらいな気がする
レイガスト10000
ガトリング9000
イーグレット8000
くらいな気がする
963: 名無しのボーダー隊員さん
オールラウンダーランキングがあるならレイジさんに1位であってほしい
対抗になりそうなキャラが三輪、佐伯、木虎、嵐山、鳥丸と1位っぽくない感があるってのもあるけど
対抗になりそうなキャラが三輪、佐伯、木虎、嵐山、鳥丸と1位っぽくない感があるってのもあるけど
969: 名無しのボーダー隊員さん
>>963
レイジさんパーフェクトな分、スナイパー銃三種にもトドメポイント取られてそうだし
レイジさんパーフェクトな分、スナイパー銃三種にもトドメポイント取られてそうだし
964: 名無しのボーダー隊員さん
オールラウンダーで剣トリガー1万点越えてる人っているんだろうか
いたとしたら1万点超のアタッカー7人に含まれるのかどうかと合わせて謎
いたとしたら1万点超のアタッカー7人に含まれるのかどうかと合わせて謎
997: 名無しのボーダー隊員さん
>>964
AR(PAR)で可能性あるとしたら三輪レイジくらいかな 攻撃手1万超え
他のA級ARで攻撃手寄りの
歌川 木虎 とりまる が9000点代
銃手寄りの
嵐山 時枝 が8000点代
という勝手なイメージ
AR(PAR)で可能性あるとしたら三輪レイジくらいかな 攻撃手1万超え
他のA級ARで攻撃手寄りの
歌川 木虎 とりまる が9000点代
銃手寄りの
嵐山 時枝 が8000点代
という勝手なイメージ
965: 名無しのボーダー隊員さん
そりゃ唯一のパーフェクトオールラウンダーなんだから1位なんじゃね?
オールラウンダーに求められるのって並と一個得意なやつとかじゃなくて全水準の高さだろうし
オールラウンダーに求められるのって並と一個得意なやつとかじゃなくて全水準の高さだろうし
966: 名無しのボーダー隊員さん
レイジのレイガストの使い方は、攻撃的で、修や、村上みたいな守備をメインに使ってなさそう
レイガストとスラスターで、4つも枠使ってるし、ポイント高いと思う
レイガストとスラスターで、4つも枠使ってるし、ポイント高いと思う
968: 名無しのボーダー隊員さん
>>966
しかしチームランク戦もソロランク戦もろくにやらず実戦のみ
同じ四枠レイガストスラスター使いでバチバチやってる雪丸の方が高いかもしれん
レイジはあくまでポイント合算No.1だし
しかしチームランク戦もソロランク戦もろくにやらず実戦のみ
同じ四枠レイガストスラスター使いでバチバチやってる雪丸の方が高いかもしれん
レイジはあくまでポイント合算No.1だし
967: 名無しのボーダー隊員さん
スラスターで殴る以上相手にかなり近寄らないといけないし、
防御よりにしてたら近づけないんじゃないかな
ギリギリでかわして殴って、カウンターにもなるスタイルなのかな
防御よりにしてたら近づけないんじゃないかな
ギリギリでかわして殴って、カウンターにもなるスタイルなのかな
980: 名無しのボーダー隊員さん
>>967
ヒュース・ヴィザと戦ってた時は普通にシールド使ってたし、普通に中距離でエンカウントしたらガンナーで攻撃、レイガストで防御しつつ敵に対して近接有利と判断したら
そのまま距離を詰めてナックルモードに移行みたいな使い方するんじゃね?
ヒュース・ヴィザと戦ってた時は普通にシールド使ってたし、普通に中距離でエンカウントしたらガンナーで攻撃、レイガストで防御しつつ敵に対して近接有利と判断したら
そのまま距離を詰めてナックルモードに移行みたいな使い方するんじゃね?
972: 名無しのボーダー隊員さん
合計ポイントならレイジが1位って明言されてたろ
973: 名無しのボーダー隊員さん
>>972
それは分かってる
ただそれは個人ポイントの合計の話
今はなしてるのは未だ存在してるか分からないオールラウンダーランキングの話
それは分かってる
ただそれは個人ポイントの合計の話
今はなしてるのは未だ存在してるか分からないオールラウンダーランキングの話
コメント
コメント一覧 (3)
オールラウンダーの集計方法がよくわからんけど
alalda2001a
が
しました
あしせんはそこまでひねくれてないでしょ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます