833: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースもそうだけどユーマも大概だな
ユーゴの息子って事で身内扱いしてるけど近界育ちでボーダーへの帰属意識とかないわけで
読者目線ではそんなやつじゃないって分かるけど普通に考えると超高リスク
ユーゴの息子って事で身内扱いしてるけど近界育ちでボーダーへの帰属意識とかないわけで
読者目線ではそんなやつじゃないって分かるけど普通に考えると超高リスク
836: 名無しのボーダー隊員さん
>>833
遊真のSEを信用しきってるあたりもね
まあそこまでいくと物語進まないからあれだけど
遊真のSEを信用しきってるあたりもね
まあそこまでいくと物語進まないからあれだけど
860: 名無しのボーダー隊員さん
>>833>>853
ちなみにユーマ エネドラッド初顔合わせのときは菊地原も同席してる(12巻)
ユーマの心音について鬼怒田さんと内部通話でやり取りしててもおかしくはない
ちなみにユーマ エネドラッド初顔合わせのときは菊地原も同席してる(12巻)
ユーマの心音について鬼怒田さんと内部通話でやり取りしててもおかしくはない
863: 名無しのボーダー隊員さん
>>860
ユーマ日常トリオン体だからマトモな心音あるかどうか
ユーマ日常トリオン体だからマトモな心音あるかどうか
835: 名無しのボーダー隊員さん
風間も言ってたけど四六時中ブラックトリガー持ったネイバーがうろついてるってなかなかに恐ろしいよな
と思うのは流石に過敏になりすぎかね
と思うのは流石に過敏になりすぎかね
837: 名無しのボーダー隊員さん
城戸さんもなんだかんだいいつつ旧ボーダーの考えひきずってるとこがあるんじゃない?
838: 名無しのボーダー隊員さん
反ネイバー主義は人を集めるためのポーズっぽいしな
839: 名無しのボーダー隊員さん
近界民でなく玄界の人間なら私物の黒トリ持ってうろついてても安心かというと、それはそれで微妙に違うからな…
ってか、遊真はわからんがレプリカ先生とかむしろボーダーの方をそこまで信用してなかったフシがある
ってか、遊真はわからんがレプリカ先生とかむしろボーダーの方をそこまで信用してなかったフシがある
840: 名無しのボーダー隊員さん
なお野良ネイバーには見つけ次第殺せの命令を出します
843: 名無しのボーダー隊員さん
>>840
殺せなんて命令は出してなくね?
三輪は殺す殺す言ってるけど
殺せなんて命令は出してなくね?
三輪は殺す殺す言ってるけど
841: 名無しのボーダー隊員さん
そりゃ大規模侵攻で戦い抜いた仲ですし
てのは置いといても定期的に迅さん(やきくっちー)と接触してるから異常があればすぐにわかる
てのは置いといても定期的に迅さん(やきくっちー)と接触してるから異常があればすぐにわかる
コメント
コメント一覧 (2)
もし遊真がアフトの手駒なら千佳さらって一緒に帰ってるし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます