382: 名無しのボーダー隊員さん
アフトでゆーまがピンチになった時に颯爽と合成印発動させてくれそうではある
後藤戦のミギーみたいに
後藤戦のミギーみたいに
383: 名無しのボーダー隊員さん
十数巻ぶりの「心得た」
384: 名無しのボーダー隊員さん
「それを決めるのはユーマじゃない」
「私だ。」
強いな
「私だ。」
強いな
385: 名無しのボーダー隊員さん
この合成印が届くとき既に私はこの世にいないだろう
386: 名無しのボーダー隊員さん
先生本体が遊真から離れてからも印を使えたのは子機を中継してたとかだろうか
仮に先生単体で使えたら先生自体が黒トリの一部ってことになりそう
仮に先生単体で使えたら先生自体が黒トリの一部ってことになりそう
387: 名無しのボーダー隊員さん
先生はゆーごが黒トリ化する前からおったぞ
388: 名無しのボーダー隊員さん
ヴィザがレプリカがいる事で複雑で多彩な攻撃に納得したとのことだから
自立型トリオン兵の機能なんじゃないか?
トリガーの機能拡張的な
自立型トリオン兵の機能なんじゃないか?
トリガーの機能拡張的な
389: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリ作るときに先生も死にかけだったから材料にすることで復活したとかの設定挟めばヘーキヘーキ
390: 名無しのボーダー隊員さん
指輪や遊真の戦闘体と同化できるってのが単に自立トリオン兵の機能ってことはないだろう
少なくとも黒トリとレプリカ先生に何かしらの関係はあると思う
少なくとも黒トリとレプリカ先生に何かしらの関係はあると思う
391: 名無しのボーダー隊員さん
ラービットも黒トリの能力持ててるし先生ならそれより高度な事が出来ても不思議じゃない
392: 名無しのボーダー隊員さん
これもう先生がブラックトリガーだろ
393: 名無しのボーダー隊員さん
ブラックトリガーというより遊真のプラック(鋭気、度胸、胆玉)のトリガー(引き金)だな
コメント
コメント一覧 (1)
ボーダーのトリガーならシューターの性能配分とか合成弾の高速化、バイパーの軌道設定なんかができそう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます