857: 名無しのボーダー隊員さん
弧月やレイガストって投げても拾わず再生成可能なの?
不可なら投げれるスコーピオンってかなりアドバンテージだな
不可なら投げれるスコーピオンってかなりアドバンテージだな
859: 名無しのボーダー隊員さん
>>857
ガンダムがR7でレイガスト投げた後、拾わず手元で再生成してる。
ガンダムがR7でレイガスト投げた後、拾わず手元で再生成してる。
864: 名無しのボーダー隊員さん
>>857
普通の隊員なら多少時間かかるけど再作成はできるけど
オッサムレベルだと再作成してるとトリオンすぐ枯渇とかなことをどっかで見た記憶はあるけど
スレでの妄想考察だった気もする
普通の隊員なら多少時間かかるけど再作成はできるけど
オッサムレベルだと再作成してるとトリオンすぐ枯渇とかなことをどっかで見た記憶はあるけど
スレでの妄想考察だった気もする
865: 名無しのボーダー隊員さん
攻撃手トリガーは
生成にトリオン使うから
再生成するならトリオン使うよってだけの話だと思う
修が枯渇するかは知らん
生成にトリオン使うから
再生成するならトリオン使うよってだけの話だと思う
修が枯渇するかは知らん
866: 名無しのボーダー隊員さん
村上みたいにホイホイスラスター投げしてたら無くなりそうだけど、第二R見る感じ一回くらいの再生成と腕飛んだくらいなら平気っぽい
まあ実はトリオンカツカツでバッグワーム付けてないんじゃなくて付けたらアステロイド撃てなくなってたっていうギャグもあり得そうなのが
まあ実はトリオンカツカツでバッグワーム付けてないんじゃなくて付けたらアステロイド撃てなくなってたっていうギャグもあり得そうなのが
869: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン切れといえば四肢が2本飛んだらヒュース以外ほぼ全員警告入ってるからダメージ量としては似たようなもんなんだな
1本につき25~30%くらいだろうか
1本につき25~30%くらいだろうか
870: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン供給器官狙いなのか基本的に胴体(心臓?)狙いだけど頭狙う奴って少ない印象ある
874: 名無しのボーダー隊員さん
>>870
拳銃は2発以上一気に撃つのがセオリーなのと同じ理由では?
基本まずとどめは刺せないから、負傷させたりその後の有利を取るのがベター
拳銃は2発以上一気に撃つのがセオリーなのと同じ理由では?
基本まずとどめは刺せないから、負傷させたりその後の有利を取るのがベター
871: 名無しのボーダー隊員さん
遊真がそこそこ首を狙うくらいかな
875: 名無しのボーダー隊員さん
銃手の基本戦術が
射程使って削っていくっていってたから
手足奪って戦闘力や機動力削って
防御の厚い頭や胴はそのあと狙ったり
トリオン漏出で勝つパターンが多いんじゃね
射程使って削っていくっていってたから
手足奪って戦闘力や機動力削って
防御の厚い頭や胴はそのあと狙ったり
トリオン漏出で勝つパターンが多いんじゃね
876: 名無しのボーダー隊員さん
個人的には何となくだが、攻撃手トリガーでも射撃系のトリガーでも、各自のトリオンに合わせたコストを使う感じで結果的に生成出来る数はみんな大差ないイメージがあるな
トリオンに応じて刀身の耐久性も違うっぽいし、射撃系のトリガーでも千佳トリオン使ったら修のアステが壊れたように別の面でも耐久性が違いそうなので
トリオンに応じて刀身の耐久性も違うっぽいし、射撃系のトリガーでも千佳トリオン使ったら修のアステが壊れたように別の面でも耐久性が違いそうなので
コメント
コメント一覧 (2)
あしせんの中で設定はありそうだけど作中で出しちゃったらかなり厳密にトリオン消費とか考察されそうでむずかしいんかな
alalda2001a
が
しました
R7では拾いに行かなかったけど、R4の熊VS村上でレイガスト拾いに行ってなかったかな?
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます