359: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマの活躍を自分の手柄にするはめになって罪悪感ハンパなかったようだし
変に持ち上げられるよりありのままの評価の方が安心するんだろ修は
どうせ自分からじゃ言い出せなかったし謝意も示すよそりゃ
no title

360: 名無しのボーダー隊員さん
緑川も遊真もさっぱりした奴らだから結果オーライで済んだけど
溝が出来たまま時間が経ったらいらん確執になってたかもしれん
修はもっとコミュニケーションの大切さを考えるべき

362: 名無しのボーダー隊員さん
風間さんと引き分けるC級とか眉唾過ぎて
風間さんと対戦したことある人ほど
何か裏あるだけだろって予想するんじゃないかね

363: 名無しのボーダー隊員さん
風間さんが対戦するような領域にいるヤツは全員頭よさげ

366: 名無しのボーダー隊員さん
まー修入隊時の戦闘訓練でミニバムスターと戦うので
時間オーバーして失格なってるし
誰の記憶にも残らないボーダー人生歩んでたんだろ

369: 名無しのボーダー隊員さん
そういや最初のプチバムスターで時間切れになる人って何割くらいいるんだろうな

370: 名無しのボーダー隊員さん
普通は仮入隊のうちにある程度の知識や訓練はあるだろうから

ヒューマみたいな特例やオッサムみたいな特例は少ないのでは?
no title

371: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン兵についての予備知識、または本能による弱点の察知があればガンナー・シューターでも瞬殺できる仕様だから
多分そんなに時間切れは起きないはず...

372: 名無しのボーダー隊員さん
三馬鹿は今どれぐらい成長したんだろうか

374: 名無しのボーダー隊員さん
そういえば風間さんと対戦する状況ってなかなかないな
槍バカはランク戦来た奴全員としてそうだけど

375: 名無しのボーダー隊員さん
よねやんがニコキラを付着させられた時にスコーピオン使うかと思ってたがそんなことは無かったぜ
no title